
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子もまだ自宅保育中だと、少なくとも下の子が首すわりくらいまでは外出頻度がガクンと落ちて、同い年のお友だちとの接点は減るかもしれませんね〜
ウチは保育園に通ってたので、産前と変わらず同級生たちとも交流してました😁

はじめてのママリ🔰
友達兄弟姉妹と遊ぶようになるのでいろんな年齢の子と遊ぶようになりました😆小学生になった今もそうです!
はじめてのママリ🔰
上の子もまだ自宅保育中だと、少なくとも下の子が首すわりくらいまでは外出頻度がガクンと落ちて、同い年のお友だちとの接点は減るかもしれませんね〜
ウチは保育園に通ってたので、産前と変わらず同級生たちとも交流してました😁
はじめてのママリ🔰
友達兄弟姉妹と遊ぶようになるのでいろんな年齢の子と遊ぶようになりました😆小学生になった今もそうです!
「友達」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
上の子保育園いれて、下の子の同級生と遊ぶとかですか?
はじめてのママリ🔰
あ、元々のご質問は、下の子が同じ歳の子と遊ぶ機会が減るか?ということでしたか??
てっきり主語は上の子かと思っていました💦
ウチは上下ともに同じ歳あるいは上1個違い下同い年という保育園のママ友が複数人いたので、下の子の同級生とも遊んでましたよ😊