その他の疑問
自転車事故で被害者になり、加害者が保険に入っているか不明。壊れた自転車を修理したいが、加害者とのやりとりが必要で迷っている。同じ経験の方、請求の方法を教えてください。
自転車事故で被害者になった方(その場で大丈夫と言ったらいなくなっていて)加害者が見つかって、相手が保険に入ってるのか使うのか不明ですが、少し壊れた自転車をかえたりとかしたいとは思いますが‥加害者と直接やりとりしないといけないらしく迷ってます。同じようなことあった方いますか?自転車の請求とかどんな感じだったか教えて下さい。
4ママ
相手は車です。
警察から言われたのは相手と直接話して自転車のことは伝えて賠償してもらうって感じみたいで‥
はじめてのママリ🔰
相手が任意保険に入っていれば保険会社と4ママさんとのやり取りになると思います。相手がきちんと保険会社に報告していれば保険会社から4ママさんに連絡が入ります。ただ、その場で大丈夫と言ってしまってるなら相手は保険会社に報告しないと思うので、まずは相手に自転車の賠償をしてほしいから保険会社に報告するよう伝えなくてはならないと思います。
4ママ
保険に入ってないとか、等級が上がるから言わないとかっていうことでなければ今からでも保険会社をつかって話し合いですかね‥
まぁ、自分で少し直してなんとか自転車に乗れる状態なので、そこまでするか悩んでいます。
はじめてのママリ🔰
でも保険会社が入ると、かえって低い金額での話をふっかけられるので、保険会社入らず、当人同士のほうが良かったりもしますよ、、
保険会社は新しい自転車の金額丸々は出してくれませんから。または4ママさんにも責任あるから車の修理代出してとまで言われる可能性もあります。
自転車乗れる状態なのであれば、事を荒立てないほうが無難かもしれません。
4ママ
娘がひき逃げにあったという形で警察からは事件にして検挙すると言われましたが、相手も多少車に傷があるのですが10日くらい経ってもいまだに保険会社からは連絡ないので、保険を使う気はなさそうで‥
修理代を出せと言われるならば個人賠償責任保険をこちらはつかえて逆に自転車もなおせそうです。
はじめてのママリ🔰
それは保険会社に連絡してないですね、、
個人賠償保険は基本的に相手への賠償の保険なので、自分自身のもの(自転車)についてのお金は出ないかと思うんですが、自転車代も出るって言われましたか?
4ママさんが損しない、最善の案で解決するといいですね😣