![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イヤイヤ期がいつ終わるか心配。子供が他の子と比べて大変。イライラしてしまい、育児に不安。どうしたらいいか悩んでいる。
イヤイヤ期っていつ終わりますか?
友達の子んちは冗談抜きでみんな良い子
比べても仕方ないけどうちの子ほんとにやばい。うるさい。
マシになってくるかなと思いきや、最近は、食べたい!て言ったのに食べない!とか、やる!って言ったのにやらない!って言ったり。これがひどすぎます
私も初めっからイライラしてるわけではなく、人に迷惑、怪我がないレベルで見守って子供の要望を聞いています
私が最近いっぱいいっぱいすぎて、イライラが顔や態度に出ていて私の顔ばっか見るようになってしまいました
そんなふうに育てたくありません。これから気をつけてももう手遅れなのかな
イヤイヤ期に本気でキレてごめん
こんなママでごめん
- ママリ(1歳2ヶ月, 2歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳入ってくらいですかね💦
幼稚園入って数ヶ月は疲れで気狂いまくりでしたが、それを乗り越えたらおとなしくなりました😂
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
3歳なったくらいにだいぶ落ち着きました😊
コメント