
過去の借金完済後、いつからローン組めるか知りたいです。基本的には5年待つ必要があります。
過去に借金があり、返済済みで情報開示した場合、このまま他に借入などなければいつからローン組めるか詳しい時期分かりますか?
基本的には完済から5年だと思いますが、借りられる額は一旦置いといて、いつからローン組める可能性があるのか詳しい時期が知りたいです。
- ママリ(1歳5ヶ月, 3歳7ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ぽっぽ
遅延があった返済済みなのか、遅延一切無しの返済済みなのかでも変わると思います。
うちの夫の場合は遅延ありで異動ありのため完済から2年目くらいのときその事実を知らず住宅ローン仮審査出して落ちました。
その後すぐ情報開示して消えるまであと3年かーと思って過ごしていて消えるまであと1年程の頃当時のアパート近くでオープンハウスやってて見に行った時事情説明してあと1年は無理なんですけど見てもいいですか?と言ったところ詳しくお話聞かせてくださいといわれ通ると思いますよとのことでトントン拍子に話が進み情報一年残してローン通り今住んでます。
ママリ
コメントありがとうございます。
うちも夫の話ですが、滞納ありブラックです💦
情報1年残してローン通ったていうのは、不動産屋が掛け合ってくれたとか、審査緩めのところとかですか?
ぽっぽ
特に掛け合ってくれた訳ではないと思います。
以前落ちたところはどこでしたか?と聞かれたので銀行名伝えたらではこの辺りの地銀何社かに出してみましょうと言われ通りました。
審査は緩いのか緩くないのかはよく分かりませんが私が連帯保証人になるなら可、保証人や金利上乗せなどの条件もなく他の方々と同条件で満額可など銀行によって様々な結果でした。
なので条件のない地銀で本審査もして通りました。
ママリ
詳しく教えていただきありがとうございます。必ずしも可能性ゼロというわけではないのですね。参考になりました✨