※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

北海道の雪まつりに2歳の子供と行きたいです。冬の北海道は大丈夫でしょうか?2泊3日で公共交通機関を利用して観光したいです。経験者や地元の方の意見を聞きたいです。

2歳の子を連れて札幌の雪まつりに行ってみたいです!
関西在住なのですが、冬の北海道はハードル高いでしょうか...??
期間は二泊三日くらいを予定、冬なのでレンタカーは借りず、公共交通機関で移動できるところだけで観光したいなと思っています🌷
経験された方や地元の方のご意見聞きたいです!

コメント

👩🏼(24)

2泊3日で札幌近郊のみ観光の予定ですか?
雪まつりの時期(2月)は道民でも耐えられないくらい寒い、そして雪のせいで飛行機飛ばないとかありえる時期です😅それでも観光に来る方がたくさんいるので飛行機やホテルは早めに抑えた方が良いです!

はじめてのママリ🔰

ハードル高いことはないと思います☺️
外のイベントは荒天だったら最悪ですが、中に避難できるところも沢山ありますし!

ちょこ

雪まつり自体はハードルは高くないとは思いますが、吹雪で飛行機欠航or遅延の可能性や極寒という意味では高いのかも知れません😂

防寒対策はしっかりした方がいいと思うので、冬の装備一式購入した方がいいのかな?と思います。
お子さんはスノーウェアの方がいいと思いますよ〜🙌

はじめてのママリ🔰

スノーウェアにスノーブーツ、手袋など一式揃えるとそれなりに高いので、旅費+防寒面での装備に出費がかかります🥺
子供だけでなく、大人もスノーブーツはあったほうが良いと思います。
雪国以外では普段使わないような物ばかりなので一度限りになるのが勿体ないかなと。。
夏ならもっと気軽に旅行できますよ!

はじめてのママリ🔰

雪まつりは会場によっては雪の滑り台があるのでお子さんでも楽しいと思います😊
雪まつりシーズンはホテル取れない&取れても高いので早めに抑える事をおすすめします!
防寒対策はスキーに行くような格好くらいの防寒具じゃないとじっくり会場見てられないです。
地元民ですが寒過ぎて雪まつりはあまり行かないです😂笑

ずず

札幌市民は雪まつりは行かないってよく聞きます🤣私は道外から引っ越してきたので毎年行ってます☺️迫力あってすごいですよ❗️❗️❗️

札幌周辺なら全然ハードル高くなく観光できると思います!地下道とかもありますし、あとはスノーブーツを履いて防寒すれば全然大丈夫じゃないでしょうか🥹?たまーに観光客の方なのかムートンとかで雪まつりいる方いてびっくりしました🤣滑るし濡れる❗️❗️❗️と心配になりました🤣

はじめてのママリ🔰

お金がかなりかかると思いますが行けないことはないです
スノーブーツや手袋など用意するとお金かかるし
ホテルや飛行機も倍以上に値段が上がります
あと今の時期からホテル予約しないとホテルが予約いっぱいになります😣

あと怖いのがインフルエンザです
毎年その時期になると増えます
地元の人からしたらインフルになり行くというぐらいです。

もなか🔰

レンタカー移動でないなら、ハードル高いことはないかと思います!!
ただ雪まつりに行くのであれば少なくともお子さんはスノーブーツ、スノーウェア(2歳なら上下繋がったものが◎)、手袋(毛糸はオススメしません)、帽子(耳も隠れるもの)は揃えた方いいかと思います。
昨年行きましたがやっぱり寒いです🥶私もダウンに下は軽めのスキーウェアのようなもの、手袋帽子つけました。2月は一番寒く、隠さないと耳が痛くなりますよ😂
あとは雪で飛行機が飛ばない、遅れる、電車が遅れる可能性もしっかり考慮して時間に余裕を持って動くことをおすすめします!!