![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そればかりはエコーをうけないとわかりません。
自分はどんどん濃くなり逆転現象もしてたけど、稽留流産で手術でした。
もちろん化学流産の場合はどんどん薄くなりますが、まずここまで濃く出ない気がします。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう少し時間経ってから
検査してみてもいいと思います😊
私は朝薄くて夕方濃くなる
タイプで夕方のみ比べてました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
昨日胎嚢確認出来なかったので不安が募ってしまって😭- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
排卵日確定じゃなければ
また来週見えると思います😊- 9月28日
![u](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
u
朝イチが一番濃く反応するだけなので濃さは問題ない気がします☺️
排卵日確定でなければ胎嚢は5w後半から6w辺りで見えてると思います。
無事に確認できるまでドキドキですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
排卵日確定ではないのでお医者さんの言う通り1週間後また通院したいと思います💦
めちゃくちゃドキドキします😭- 9月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
昨日産婦人科に行ってきたのですが胎嚢確認出来なかったです💦
8月17日が月経開始だったので5週すぎてる頃かなと思ったのですが…
もともと33周期で生理周期ちょっと長めなんですけど不安で💦