
コメント

まる
本人が好きなデザインで喜んでるならいいのではないでしょうか?🤔
旦那さん自身が気に入らないデザインなのであれば無理して使うことないですけど😂
あと義母が息子にプレゼント渡すというのが気になるのであれば、どんな関係性なのかにもよるかなあと。普段から毎年プレゼントを送っているのであればそれは気にすることもないかなあと🤔旦那にあげるなら私の誕生日にもなにかちょうだいよとは思ってしまうかもしれません😂現金が一番いいですけど、プレゼントを選んで送るのが好きな人もいますよね😂使うかは本人次第、、

ゆうり
旦那さんが気に入ったら喜んで使うんじゃないですかね?
でも、いい大人なんだからもう母親からのプレゼントは必要ないだろって思っちゃいます…
-
はじめてのママリ
あんな財布持ってる旦那いやだなぁ(小声)
ほんとそうですよねー。
お酒とかでいいんですけど、なぜ今更財布?こんなこと言ったらダメですが、かなりの安物。
私がたまたまリビングに降りた時にあげてたのですが、やばいと思ったのが義母が〇〇ちゃんもゴニョゴニョ…となにか言ってました😂- 9月27日
はじめてのママリ
母がくれことに嬉しそうでした。(笑)
寝ようとして2階に上がり忘れ物で一階におりたら、「あ、バレた」て聞こえたから見たら財布もらったと言われました😇
義母は1週間前から泊まりに来てて付き合ってからプレゼントもらったところは見たことないです🤣
そして私には同居している時に一度だけ、動物の枕を…(笑)
そもそも期待もしてなのですが、なんだかモヤモヤします(笑)
まる
旦那さんいくつの方ですかね?それによっては確かにママがくれたのが嬉しいって感じだとうわって思っちゃいますね笑
プレゼントなのでそれを喜ぶことに対しては別にって感じですが、、
そのバレたがなんか嫌です!なぜバレたくないのか?内緒で毎年旦那だけに誕生日プレゼント渡していたとしたらそれはもう義母に対しても腹立ちますね。人間性を疑います。そしてそれを知っててもらってるの隠そうとしてるのなら旦那にも腹立ちます笑
はじめてのママリ
30手前です〜!
多分俺だけもらってるからバレたって言ったんだと思います😇義母がそもそも好きではないからモヤモヤしてるんですね私(自己解決)
まる
30手前だとまだ親からしたら子どもって感じなんですかねぇ
まあいくつになっても息子なのは変わりないのでプレゼントやらは自由にしてくれって感じですが、同じ家族になったはずが旦那だけってなるとマジ無理です🥹嫌な義母って感じタラタラですね🤣泊まりに来るなって思ってしまいます笑
私は家族じゃないんだーへ〜って感じになりますね。性格悪義母ですわ、、