※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃたそ。
子育て・グッズ

産後1ヶ月の新米mamaです。母乳をあげるときに乳首に痛みがあり、白いつぶのようなものがついていたり、乳首のまわりが痛いです。腫れている感じはないです。

産後1ヶ月の新米mamaです☺︎
母乳についてですが
おとといくらいから母乳をあげるときに乳首に痛みがあり
痛いんですが、乳首に白いつぶのようなものがついてたり
くわえさせるとき乳首のまわりが痛いんです😭😭
腫れてるような感じはないです…。

コメント

すずめ

白斑とは違いますかね?
私は白斑ができたのですが、吸われる度針で突かれるような激痛で酷くなると下着が当たるのも痛くて乳首カバーを買ってつけるほどでした。
母乳の出口にポツっと白い点があり、触ってみるとなんか物体のようです。吸われる力でそれがポロッと取れると痛みがなくなります。
母乳の塊らしいです。

  • みぃたそ。

    みぃたそ。

    白斑だとおもいます😓
    試しに潰してみたんですが血が出てしまって。
    そうなんですか!
    たくさん吸わせたら治るんですね(><)

    • 4月22日
  • すずめ

    すずめ

    潰す方法もあるみたいですよね。針は消毒した方がいいとネットで見てなんだか面倒でわたしはひたすら吸わせました。吸わせ始めがとにかく痛くて😭授乳が恐怖でした。。めげずに授乳しているとそのうち治りましたが、忘れた頃また出来たりしてました。食生活が原因って見ましたが、育児のストレスでお菓子食べたりしていたのでなんとも😅😅
    あまり痛いときはおっぱいマッサージに行って母乳の出をよくしてもらったりしてました。

    はやく治るといいですね!

    • 4月22日
  • みぃたそ。

    みぃたそ。

    わかります😭
    痛みに耐えられなくて、あげるのも嫌になって片方だけあげてました😅
    わたしも産んでからお菓子たくさん食べるようになって…そのせいもあるんですかね笑
    白斑の薬とかってないんですかね??

    • 4月22日
  • すずめ

    すずめ

    白斑の薬は私も調べましたが、口内炎の軟膏(デスパコーワ?だったかな)を塗ってラップというのと、母乳を塗ってラップというのを見つけ、赤ちゃんが飲むしなぁと思って母乳ラップ試しましたが効果を実感はできませんでした😭
    乳腺に古いおっぱいが残るのも良くないようで同じ姿勢でいつまあげているなら姿勢を変えたりしたほうがいいよっておっぱいマッサージの先生に教えてもらいました。痛いけど我慢して、古いおっぱいも一切合切飲んでもらうのが一番いいみたいです。わたしも激痛で痛い方を避けていましたが飲ませたほうがいいと知ってからは深呼吸していざ!って感じで目をギューっと閉じて痛みをこらえて授乳してました 笑

    • 4月22日
  • みぃたそ。

    みぃたそ。

    効果なかったんですか😭😭
    やっぱり吸わせることが一番ですか😭
    覚悟をするしかないですね笑笑
    どれくらいで治られました??

    • 4月22日
  • すずめ

    すずめ

    程度にもよりましたよー。。早いと1週間くらい、長いと1ヶ月とかかかってたように思います。
    癖になったりするみたいで治ったと喜んだ矢先同じ場所に出来たりしてました。根強くなる前に積極的に吸わせるようにしたら少し良かった気がします!
    周りには白斑の人がいなくて共感してくれる人が全然いなかったですね〜😂

    • 4月22日
  • みぃたそ。

    みぃたそ。

    そんなにかかったんですか…。
    最後まで治るまでやるしかないですね😅
    そーですよね😓

    • 4月22日