

ゆか
洗剤が無くなったタイミングで掃除というか自動洗浄かけてます。
洗剤が通る管?をお湯で洗浄してくれる機能ですが、それはしないと少しずつ固まってしまうと聞きました。これはタンクにお湯いれるだけでできるので簡単です。
タンク自身を洗うのは数ヵ月に1回ですが、こびりついてることはないですよー

はじめてのママリ
柔軟剤のカスとかが淵に飛んだものが固まったり少し気になり始めたら洗うようにしてます☺️
お風呂入るときに一緒に入って軽く擦るだけで綺麗になりますよ!
ゆか
洗剤が無くなったタイミングで掃除というか自動洗浄かけてます。
洗剤が通る管?をお湯で洗浄してくれる機能ですが、それはしないと少しずつ固まってしまうと聞きました。これはタンクにお湯いれるだけでできるので簡単です。
タンク自身を洗うのは数ヵ月に1回ですが、こびりついてることはないですよー
はじめてのママリ
柔軟剤のカスとかが淵に飛んだものが固まったり少し気になり始めたら洗うようにしてます☺️
お風呂入るときに一緒に入って軽く擦るだけで綺麗になりますよ!
「掃除」に関する質問
ミルク19:00頃に飲んで20:30頃にお風呂入って麦茶飲んで21:30頃に寝てから起きない娘...いつものパターンだと朝に完全覚醒するかなぁと思ってます。 けどさっきからケホッケホッと咳が出てる...起こしてミルク飲ませた方…
保育園を転園させようか悩んでいます。 長いですが読んでいただけたら嬉しいです。 激戦区に住んでおり、第一、第二希望園に落ち、現在第三希望の公立園に通園しています。 通常のよくある延長ありの保育園よりも保育園…
この提案、客観的にどう思いますか? 生後7ヶ月、3歳、6歳、16歳の子がいて私は育休中。 前からずっと、寝かしつけが終わった後に旦那と一緒に洗濯・お風呂掃除をしていました。 6歳の子が「パパとママ両方と寝たい!」…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント