はじめてのママリ🔰
私がそうでした。
もちろん嫌いな食べ物ありますが、やっぱり嫌いだなーと思いながらも食べられます。
食べてるうちに味を覚えて、だんだん好きになったものもあります。
アレルギーとかなら別ですが、なるべく色々なものが食べられるようになるのはいいことかなと私は思います😊
ただ、我が子は今は偏食で、野菜とかは口も開けないです😂
mhy
好き嫌い関係なくバンバン出されてました🤣
大人になって嫌いな食べ物は無いです🙌
何でも食べれるから今となっては有難いなと思ってます😊
はじめてのママリ🔰
はーい!🙋♀️
嫌いなりに食べることには食べられるって感じですね。
嫌い=残すって選択肢にはならないです。
おかげさまで人と食事しても常にお皿の上は綺麗なので恥はかかないかなって思います!
ただ、苦手だなと思ってた食材のなかにはアレルギーのものもあり、本能的に避けてたんだなってものもあるので、我が子には慎重に様子見様子見しつついろいろ食べさせてます!
今後も子供の様子よーく見ながら、アレルギーでない嫌いな食べ物は一口は食べてみようか!などチャレンジはさせようかなと思ってます!
ぷらっぐ
食べれないわけではないけど、嫌いなものはあるし、なるべく避けてます😂
ちなみに同じ方針で育てられた友人は野菜嫌いになったまま大人になってます。
-
はじめてのママリ
やはり完全になくせるわけではないのですね🙂↕️
私も残せない家庭でしたが嫌いなものはとことん嫌いなままで育ったので、食べさせ方の影響は大きいのかもしれません🫢💭- 9月28日
はじめてのママリ🔰
同じく夫がそう育ったのでなんでも食べれます。私は真逆で好きなものしか食べず育ったので食べれないものが多くて後悔しています🥲
子供には夫のようになってほしいので、夫と同じように育てようと思ってます!嫌いな食べ物をそのままじゃなくて工夫して食べさせるつもりなので余計嫌いになることはないと思います👍👍
-
はじめてのママリ
なるほど!確かに嫌がってるものを嫌がる料理のまま出してもそりゃ食べてくれませんもんね……
セロリ嫌いな友人はスムージーにしてもの味わかるくらい嫌いなので、娘がそこまで繊細な舌を持ってないように祈ります😂🙏- 9月28日
はじめてのママリ🔰
うちがそうです🙋♀️
私の場合、頑張って食べるうちに食べれるようになった(好きになった)物もありますし、苦手だけどまぁ食べれるものもありますし、どう頑張っても食べられない物もあります😂
ちなみに後輩もおばあちゃんが厳しかったらしく(戦争を経験されている為食べ物を残す事に対してすごく怒ったそうです)、今となっては好き嫌いがなくなったと言っていました😳
-
はじめてのママリ
やはり食べられないものあることもありますよね…🥺
言われてみれば私の曾祖父も戦争体験してたので厳しかった記憶があります🫢💭
やり方を工夫してなんでも食べれるようになってもらわなきゃですね🙂↕️- 9月28日
スポンジ
めっちゃ偏食児童でしたが今はほぼなんでも食べられますよ😀
うちはなんでも一口は食べるって言うふうにしてます。
-
はじめてのママリ
嫌がるときは無理やりでも口に入れてましたか?
私がそれされて余計に嫌いになったタイプなので、嫌いな食べ物ある子にどうしていいのか分からなくて😫💦- 9月28日
-
スポンジ
無理矢理は絶対にやりません。
自分で食べさせます。- 9月28日
みよ
出されたものは食べなさい!という教育方針でした。
今思えば、とりあえず出されたものは食べる癖づけかな?と思います。
後々、給食とかもありますし…
-
はじめてのママリ
確かに!!給食で好き嫌い激しいとデメリット多いですもんね🤔
- 9月28日
コメント