※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ
お金・保険

住宅ローンの返済について、ボーナス払いのメリットや返済計画について教えてください。

住宅ローンの返済

みなさんはボーナス払いしていますか?

私はしない方がいいと思ってたんですが、
旦那はボーナス払いして
月々の返済が少ない方が
気持ちが楽なんじゃないかと言います。

みなさんはどのような返済計画か
言える範囲でいいので教えて貰えますか?

・借入額
・頭金
・何年払いか
・ボーナス払いありかなしか
・月々の返済額
・繰上げ返済の予定
などなど
教えて貰えたら嬉しいです。
お願いします!

コメント

deleted user

借入金4500
頭金800
35年ローン
ボーナスなし
月々12.5万
繰り上げ返済は住宅ローン減税が終わったらやる予定です。

ボーナスは景気に影響されるので、無いものと考えてボーナス払い無しにしました。

  • りえ

    りえ


    ありがとうございます。
    やはりボーナスは景気に影響されるし、絶対にあるとは限らないですもんね。
    住宅ローン減税が終わってからの繰上げ返済のは私もしようと思っています!
    繰上げ返済をして何年以内にローンを終わらせたい目標とかありますか?

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    できれば30歳の時にローン組んだので、できれば30年くらいで終わらせたいですね(^_^;

    • 4月22日
  • りえ

    りえ


    やはり定年前には終わらせたいですよね。
    うちも年齢が30超えてるので、出来たら早く返したいですし、繰上げ返済できるように頑張ろうと思ってます。

    • 4月22日
コッシー

全てじゃないですが

何年払いか 29年ローン(旦那の定年に合わせました)

会社にもよりますが、万が一ボーナス0だったときに、ボーナス払いの金額が払えるのか?は想定しておいた方がいいですよ。

ボーナス払い 無し

月々の返済 84000円程

繰り上げ返済 住宅ローン減税きいてる間は、あまり繰り上げしても意味意味ないのでお金だけ貯めてます。減税がほとんどなくなってきたら、貯めてた分で繰り上げする予定です。

ボーナスは、変動が結構あるし、うちは無しにして、ボーナスは、臨時収入扱いでレジャー費、家電の買い換えなどにあてたり、余裕あれば貯金にまわすようにしてます。

  • りえ

    りえ


    ありがとうございます。
    35年じゃなく、定年に合わせてローンを組まれたんですね!
    ボーナスが出なかったことは今までないようですが、この先わからないので出来るだけボーナス払いは避けたいところなんですよね…。

    • 4月22日
おけいちゃん

借入額2400
頭金なし
35年ローン
ボーナス払い180000
月々44000
繰上げ返済はボチボチしてく予定
です!

私も旦那さんと同じ考えの人です!
ボーナスなしで月々の返済が少ない方が気持ちが楽だし、またリーマンショックみたいな事が起きた時に貯金切り崩して払うよりは月々安ければ楽だからです☻︎

うちの主人は家買った時31歳だったので30年のローンにしたかったみたいですけど、35年で組んで繰上げ返済した方がいいと言っても最初は納得してくれず…ローン組む銀行の人もそう言ってくれて納得してもらいました!

  • りえ

    りえ


    ありがとうございます。
    ボーナス18万だと月々の返済はかなり少ないので、貯金にも回せますもんね。
    35年で組んでいるけど、30年ぐらいで返したい感じですか?

    • 4月22日
  • おけいちゃん

    おけいちゃん


    20〜25年で返す予定です(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

    主人の職場とローン組んだろうきんはもう会社でべったりだったのでろうきんの方も、うまくローン返済組んでくれました!

    あとは南海トラフの区域なので建てずに安めの建売を買いました!1番の目標は25年ですが私も働き始めたら20年で考えてます☻︎

    • 4月22日
  • りえ

    りえ


    なるほど!
    とにかく月々の返済を少なく、貯金を多く、繰上げ返済にあてていくということですね!
    確かに日本で地震は避けられないですもんね…。

    • 4月22日
  • おけいちゃん

    おけいちゃん


    そうです☻︎
    あとは他の方もおっしゃってますがボーナスが0でも18万が2回なら年間の貯金から考えても無理のない返済計画です( •̀∀︎•́ )✧︎

    • 4月22日
  • りえ

    りえ


    貯金をしっかりしておけば、ボーナスが少なくても支払いにあてられますよね。
    無理がなければそれでもいいですね。

    • 4月22日
にゃーちゃん♡

ボーナス払いはやめておいたほうがいいと思います。
某大手電力会社にお勤めの知り合いは、東北の震災以降ボーナスが0になり、住宅ローン返済のボーナス払いの工面にかなり困っておりました。
貯蓄系の保険など解約してやりくりしてましたよ。

我が家は
頭金300
借入金2200
毎月のローン返済62000
35年ローン
なんせ旦那の年収が300万ちょいなので 笑

  • りえ

    りえ


    確かにボーナスって出るか出ないかその時しかわからないですよね。多い時もあるし、少ない時もあるし、ゼロの可能性もあるんですよね…。
    繰上げ返済なしで35年で払っていく予定ですか?

    • 4月22日
ゆーたん、

借入額 3000万
頭金 150万
35年ローン
ボーナス払いなし
月々83000円
貯金がまとまった額になれば返済予定です( ^ω^ )

ボーナスはなくなる可能性もあると思うし、修繕費の貯金や繰上げ返済の貯金にあてるためしませんでした…>_<…

  • りえ

    りえ


    ありがとうございます。
    やはりボーナス払いをしない方の方が多いんですね。確かに繰上げ返済にあてられるのと、修繕費のことも考えておかないといけないですよね。

    • 4月22日
みぃこ

借入金→5000万弱
頭金→なし
30年ローン
ボーナス払い→なし
月々→13万弱
繰上げ返済はする予定です!

ボーナスはありますが上の子達が大きいので先々の為に貯金してます。

  • りえ

    りえ


    ありがとうございます。
    子どもさんが大きいと学費なども考えておかないといけないですよね。
    30年でローン組まれたのは何か理由がありますか?年齢の関係でしょうか?

    • 4月22日
  • みぃこ

    みぃこ

    35年と迷ったのですが月々の支払いの金額を出してもらい30年の支払いでも無理なく出来ると思い30年にしました。
    繰上げ返済は初めからする予定だったのですが…💦
    ちなみに旦那は32です。

    • 4月22日
  • りえ

    りえ


    そうなんですね。
    確かに月々の返済が無理でなければ30年でも良いですよね。できるだけ早く終わらせたいですからね。

    • 4月22日
deleted user

借入2400
頭金500
35年ローン
毎月55000
ボーナス65000
わたしは、不安でしたので
頭金は無理ないくらいに出し
貯金をとっておき毎月の返済が
苦しくないか1年間過ごしてみて
1年後にボーナス分のみ
完済しました\( ´ωˋ )/
毎月は家賃くらいにしたくて
ボーナス併用をしました。
繰上返済はボーナスからやっていけば
ボーナス早く終わるかなと思い、
わたしはボーナス併用にしました😋

  • りえ

    りえ


    ありがとうございます。
    そうですよね。頭金で貯金がゼロになったら不安なので、ある程度は残しておかないといけないですよね。
    ボーナス払いも65000円なら無理もないですしね。

    • 4月22日
まい

借入額5000万
頭金700万
35年ローン
月々は13万

今は共働きなので繰越返済はしてないが、私が育休など取る期間は貯めてた分を少しでも返済した方が住宅ローン控除よりもお得になるので、繰越返済する予定です。
毎月9万を繰越返済用に貯金してます。

子供が産まれたら繰越返済貯金を7万に、二人目産まれたら5万に減らす予定です。

このペースだと25年で完済出来る予定です( ´∀`)

  • りえ

    りえ


    ありがとうございます。
    ちゃんと何年で返済できるかまで計算して貯金もされてるのはすごいですね。見習いたいです!
    住宅ローン控除の額と返済額の兼ね合い難しいですよね…よく考えてみます。

    • 4月22日
とろサーモン

まだ予定なのですが
借り入れ2900万
頭金無し
35年ローン
月々8万
ボーナス4万
です。

うちの場合は月々を賃貸の料金くらいにする為にボーナスに少し返済をあてています。ボーナスに頼る返し方ではないので、月々を無理しないようにする作戦です。
繰り上げ返済では月々をもう少し減らし余裕をもたせてから、返済期間を減らして行きたいなと思っています。

  • りえ

    りえ


    ありがとうございます。
    ボーナス払いが4万だと無理ないですし、月々の返済が少なくなるのはいいですね。
    月々の返済をどれぐらいにするか基準を決めてからボーナス払いを決める方法もアリですね!

    • 4月22日
  • とろサーモン

    とろサーモン

    もともとはボーナスはあてにせず、まるまる貯金して繰り上げに使おうと思っていました。ですが、月々の生活の見通しが不安だったので、今の生活に近くなるようにしてもらいました^_^

    銀行などでローンのお話をする時に
    月の返済をいくらくらいにしたい。と相談するとそれに合わせてボーナスを計算してくれますよ!
    自分達に合った返済プラン作ってくれます^_^

    • 4月22日
  • りえ

    りえ


    今の生活からローンのせいで一変すると不安になりますよね。
    主人もあまり無理をしたくないタイプなので、月々の返済は今とあまり変わらない形でよく相談して決めたいと思います!

    • 4月22日
amam

借入額8100万
頭金600万
35年ローン
ボーナス払い無し
月22.5万返済
変動金利
万が一のことを考え団信があった方が安心なので基本的には繰上返済するつもりはないです。11年目以降に金利が大幅に上昇すれば繰上返済する予定です。
ローン減税の還付金は固定資産税の支払いに充てます。支払い後残った還付金は貯蓄しておき、11年目以降の税支払いに充てる予定です。

皆さんおっしゃる通り、ボーナスは不確実なのでボーナス返済は考えませんでした。
月収の中でやりくりすることが堅実だと思います💡

  • りえ

    りえ


    ありがとうございます。
    やはりボーナス払いをしない方が多いですね。月々の給料の中でできる範囲の支払いが確実ではありますよね。
    固定資産税の支払いのこともきちんも頭に入れてローンを組まないと苦しくなりますよね。

    • 4月22日
あおまいか

借入額3200万円
25年払い
月86000円
ボーナス20万円×2回
です。
ボーナスは私の会社がほぼ確実になくならない会社なのと、私が育休に夫のボーナスでも払える額にしました。
私が時短やめてフル&多少の残業をすれば年間200万円貯金できるので、そこから払えます。ボーナスなしでも年間100万円以上貯金ができますし、学費も10歳までにはそれぞれ500万くらい貯まります。夫婦とも数年でボーナスがなくなる事態にはならない会社なので、そこまで大変なことにはならない計算です。

  • りえ

    りえ


    ありがとうございます。
    ボーナスが確実に入るのであれば安心ですね。子どもさんの貯金もしっかり出来るようですし、先々の計算まで出来たら不安にならないですよね。

    • 4月22日
  • あおまいか

    あおまいか

    実は私は銀行員なんです。ローンも資産運用も担当しています。
    話は違いますが、けっこう35年ローンにされる方が多いんですが、最近では晩婚の影響もあって30代、40代で組む方も多いです。そうなると完全に退職金をあてにしてるんです。それで完済します、って。
    資産運用の立場から言うと老後の資金にどれだけかかるかわかってるの?と思います。
    ボーナス払いが決して悪いとは思いませんよ。ただやはり大手の方が多いですね、ボーナス払いされるのは。
    りえさんは働くのか、子供は何人で教育費はいくらかかるのか、老後の備えはいくらするのか…ボーナス払いうんぬんよりもそれをしっかり考えた資金計画をすることが1番ですよ。

    • 4月22日
  • りえ

    りえ


    とても丁寧にありがとうございます。
    そうですよね…うちの主人も30超えているので退職金は使わず定年前に払い終わりたいと考えています。理想は20から25年で払いきり、あとは老後のために貯金をしようと話はしています。
    ただ、ボーナス払いについては主人の会社の問題もあるので今後が心配になったので、参考までにみなさんに聞いてみたかっただけです。

    • 4月22日
ストロベリー🍓

借入額は2300万ほどです。
頭金なしで、35年ローンです。ボーナス払いありで、
月々は5万5千円くらいです。
地方の田舎暮らしですが、
子供の出費や庭や家の細々したインテリアや、あれが欲しいなど細々した出費が何か多いですね💧なのでボーナスは安定しているのでボーナス月は毎月支払いプラス八万ほどです。
月々の支払いを低めにして
その分 頑張って先取り貯蓄しています😂

  • りえ

    りえ


    ありがとうございます。
    家の細々とした物って積もり積もると結構な金額になりますよね…。そこの部分は別にお金を取ってあります!
    月々が55000円だったら先取り貯蓄もしっかりできそうですね。

    • 4月22日