
線路沿いの家で二重窓をつけた方の効果について教えてください。内窓の防音効果が気になります。
線路沿いの家で、二重窓をつけて防音対策された方
効果はどうですか?
ありましたか?
うちは家の裏がすぐ線路で、思っていた以上に音がして
気になってしまいました。
夜は耳栓をして寝ています。
今度、建ててもらった所に相談して内窓をつけてもらおうと話が進んでいます。
ただ、つけてみないと効果がわからないのが不安で…。
どうか、体験談教えて下さい。
宜しくお願い致します。
- ニケ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
鉄筋マンションなので戸建てとは少し違うかもしれませんが、二重窓でほぼ音聞こえません🚃☺️
豪雨の音などもほぼ聞こえないので、ぐっすり寝られます☺️

まる
だいぶ前の質問に、すみません💦
二重窓にされましたか?
我が家も線路の音がすごくて、ノイローゼになっています...
何か情報教えてほしいです、、!!!
-
ニケ
初めて^ ^
まるさんも、線路が近いのですね、私もいまだに慣れません。本当に真横に家が立っているので、音も振動も二重窓にしたけど小さくなりませんでした。結論あまり変わりません。
線路近くじゃなければ、最高の防音性のある家だと思いますが、住んでみないとわからないですよね。
うちは夜の11時から5時半までは本当に静かなので、出来るだけその時間は寝るようにしています。- 1月17日
-
まる
お返事ありがとうございます!!
そうなんですね...二重窓にしたいと思ってたところです💦
真横というと、何mくらいですか?うちはGoogleマップで距離を測ってみたところ(長押しでピン立てると距離測れたので)
30mでした💦
6m道路と小さい公園挟んでます。
うちは住んで1週間ですが慣れません💦子どもと夫は慣れたそうです...
音もそうですが、足元から来る地響き?振動がしんどいです😭
https://ama-monja.hatenablog.com/entry/2023/08/03/110422
こちらの方のブログでは、20mでもかなり音が遮音出来てるようで羨ましいです...なんでこんなに違うんだろうと😭
ニケさんと語り合いたいくらいです...- 1月17日
-
ニケ
おはようございます😃
お返事遅くなりすみません
うちは5・6mくらいしか離れていません😅本当に真横に通っています
なので、音や振動はモロに来ます。
まるさんのお家は30m離れて居るとの事なので、うちより音は遮断出来るかもしれませんよ!
防音性の高い二重窓もあるみたいなので、そういうのも使うと良いかもです!
まだ一週間との事、慣れませんよね💦
私も荷物整理も落ち着いて一番辛かったかも🥲
自分で決めたから後から色々言えないし、気持ちわかります。- 1月18日
ニケ
回答ありがとうございます!
そうなのですね、希望が持てます。
ゼロにならなくていいので、少し音が抑えられたらなって思います。