

たろうちゃん
お互い楽しく遊べてるなら気にしないです😊
うちの子は今ととこあまり上手くなさそうなので、羨ましいです😂

たー
うちの子も1年生の時は2年生とか3年生の子といつも遊んでましたよ☺️
2年生4人くらいの中に1人いれてもらって遊ぶ事もよくありました!
3年生になったくらいから自然と同級生ばかりと遊ぶようになりました🤔
たろうちゃん
お互い楽しく遊べてるなら気にしないです😊
うちの子は今ととこあまり上手くなさそうなので、羨ましいです😂
たー
うちの子も1年生の時は2年生とか3年生の子といつも遊んでましたよ☺️
2年生4人くらいの中に1人いれてもらって遊ぶ事もよくありました!
3年生になったくらいから自然と同級生ばかりと遊ぶようになりました🤔
「友達」に関する質問
今5ヶ月の子どもがいるのですが 旦那の付き合いで友達の経営している 居酒屋に、今日行こうと言われています。 自分的に赤ちゃんを連れていくのも気が引けるし 私自身も完母なのもあり、なにかあったときに すぐ母乳あげ…
小学校は何年生くらいから名前を漢字で書かせましたか? 新学年の、持ち物の名前付けで、ひらがなか漢字か迷ってます。学校から手紙で、3年生からは名札は漢字表記なので、自分で読めるようにしておいてください、と書い…
7歳女の子 家、特定の仲のいい友達の前でだけ癇癪がすごくて 園、学校では普通におとなしいと思われている子 学校などでは普通なので発達を指摘されたりしてませんが 家では気に食わないと妹の赤ちゃんにまでビンタした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント