※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kkt
子育て・グッズ

娘が同い年の子に警戒心。顔を触られたりおもちゃを取られるのが嫌。公園や支援館に連れて行くべきか悩んでいます。

⭕️警戒心が強い娘について...
同い年くらいの子への警戒心が強いお子さんいらっしゃいますか??またそういう時期があったお子さんがいらっしゃったらその後どうなっていったか教えていただきたいです。

顔を触られたりおもちゃをとられるのが嫌みたいで自分の近くにくると威嚇します。
公園も支援館もなので、これからも慣れさせるために連れて行ったほうがいいのか、、無理に行かなくてもいいのか、悩んでいます。

コメント

ままり

よく遊ぶ近所の女の子がそんな感じです!
0歳の時から家が近いのと子供同士が同い歳なので週1くらいで遊んでますが最初はそんな感じでおもちゃとられそうになったら威嚇って感じでしたがどんどんひどくなって最近はテリトリーがあるのか近付くだけでも威嚇、わざわざうちの子に近づいてきて顔叩いたり押したり離れててももっと遠ざけようとしてきます😅
息子も最近はこの子=威嚇してくる、叩いてくる、危ないってイメージなのか近付かれるだけで泣いて私のところに逃げてくるので仲良く遊んでくれーって思ってます😂
結構その子はお家の中にこもるタイプで同い年のお友達もうちの子くらいしかいないみたいで支援センターもたまーーーにしか行ってないみたいなので人との関わりがわからず全て私の物って思い込んでるのかな?と思います💦
kktさんは大変かと思いますが私の近所の子のようにならない為にも公園とか支援センター連れてってあげた方が私はいいのかなと思いました🥺

  • kkt

    kkt


    コメントありがとうございますm(__)m
    そうなんですね、、娘は同い年の子との遊ぶ機会が週に何度かあり、支援館なども週に一度は行っているのですがなかなか慣れず...
    でもこれからも家のなかだけではなくて公園や支援館など子どものいる場にも足を運ぼうと思います🥹
    貴重なご意見くださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月26日
はじめ

顔を触られたり、おもちゃ
とられるのはほとんどのお子様が嫌かと思います💦
まだ1歳と言うことであれば
これから保育園や幼稚園などでお友達にもまれて強くなると思いますよ😎
もし一人っ子であれば
警戒心というよりかは1人の世界を壊されたくない子の可能性もあるかもです!
1人で遊ぶが好きな子もいますし
それも一つの個性かもですが💦

  • kkt

    kkt

    コメントありがとうございますm(__)m
    そうですね...集団の場へいけば強くもなり成長していきますよね🥲
    どうしても周りの同い年の子と比べてしまい、どうしてー😱となってしまっていましたが、、
    個性として受け止めてあげるのも大切だなと感じました😭
    ありがとうございます...😭🙇‍♀️

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

ありました!
意思がはっきりしてて、好きなものとか、自分がやりたいことはこれっていうのがしっかりあるタイプです。

1歳なのでまだ一緒に遊べなくて当たり前の年齢ですし、人との関わりを認識したり、おもちゃを順番こ出来たり、遊べるようになるのはおよそ3歳からです。いま親が連れ出してるかどうかは全く関係ないと思いますよ💦
連れ出しまくっても全然お友達に慣れない子もいるし、家にこもってても元々大人しくて譲れる子もいます。
1歳代で出来てるようでも、2歳入りイヤイヤ期でお友達と初めてぶつかる子だっています。

娘も主さんのお子さんと似たタイプでしたが、結局、親がストレス感じないのが一番だなぁって感じです🤣連れ出して気に病んでしまうなら、今は無理に出ずに人のいない公園とかでもいいかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちは連れ出しまくったけど慣れなかったタイプで、一人で広い場所でのびのび遊ぶのが一番ストレスなかったみたいです。

    3歳になったら落ち着いて、幼稚園も入り、当たり前のように貸してどうぞ、順番こも出来るようになりました。
    お子さんそれぞれのタイミングがあるので悩みすぎないでくださいね。

    • 9月26日
  • kkt

    kkt


    コメントありがとうございますm(__)m
    わーー娘も同じでほんとに意思が強く、嫌なことは嫌!とはっきりしています😂

    実際に娘も色々なところに連れて行ってはいるのですが、、なかなか慣れず、周りに謝ることも多く私の方が疲れ切ってしまって...どうしたらいいのかと落ちていたので、このコメントにすごく心が救われました🥲🥲

    3歳で落ち着いたのですね。
    成長するにつれて関わり方も変わっていらきますよね。今後は自分のストレスにならない程度で行く場所を決めて過ごしていきたいと思います。
    本当にありがとうございます😭

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかりますよー🥲
    私も、「もう謝りたくない!私が悪いわけじゃない!(娘も成長過程で悪くない!)」って思ってしまい、人と関わるのが嫌になり…の時期がありました。
    自分の子がやられる分には適宜仲裁できるのですが、やってしまうとなんか相手の親御さんの目が気になったりして…

    逆にこっちが焦っても、子供には子供のペースがあるので、本当無理しないのが一番です👍‼️

    • 9月26日
  • kkt

    kkt


    ご返信が遅くなってしまいすみません😭🙇‍♀️
    そうなんです😭😭
    誰も悪くないのになんだかイライラしたりモヤモヤしたりすることが最近多くて、、わたしまで他の人との関わりが疲れて嫌になってしまって😔

    それも本当にそうで、自分の子がなにかしてしまうと、あああ😭と相手のお母さんの顔を伺ってしまいます、、

    そうですね。子供のペースがありますよね😂娘のことをもっと受け止めてあげて私自身が無理せず元気で心に余裕をもって過ごしたいと思います☺︎
    たくさん共感してくださったり、ご助言いただいたりほんっとうに心の支えになりました...🥲🥲お忙しい中ありがとうございます😭

    • 9月28日