![さとこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
近くに、畑や田んぼ、木など、自然が多いところは出やすいです🥲
戸建てでも、周りにそういうところがなければ出にくいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マンションの2階に住んでますが、カメムシ発生中でます😭
草が生い茂っている川の近くなので仕方ないと思っていますがこの時期本当に嫌ですよね😭
窓は開けない!洗濯物は外に出さない!しか対策してないです😭
-
さとこ
回答ありがとうございます❣️
2階でも出るんですねーー😭😭💦
本当この時期嫌になりますよね、、🥲💔
我が家も同じ対策してるのですが、奴ら窓の隙間?から入ってきませんか?!😭😭💦💦
最近涼しい日続いていたので全然出てなかったのですが、今日暖かくてうっかり窓開けてたら、何匹かいて発狂しました😭😭😭- 9月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
立地にもよると思いますよ
友人宅はアパートの一階で周りが田んぼなので大発生してるそうです。
私の前の家はマンション3階で周りは桜並木と植林だらけでも出ませんでした。今の家は山の中の川の前なのですが地域が違うせいか何故か出ませんでした
-
さとこ
回答ありがとうございます❣️
やっぱり田んぼとか森とか近くだと出やすいんですね…😭😭💦
カメムシ撃退する何か対策はあるのでしょうか🥲🥲- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
そういえば友人は窓に専用の虫除けスプレーをしてましたよ😊あとは万一侵入してきた時に備えて電流が流れるハエ叩きみたいなのも買ってました!
- 9月27日
-
さとこ
回答ありがとうございます❣️
カメムシ専用の虫除けスプレーあるんですねΣ(゚д゚;)
探してみます!
電気が流れるハエたたきもいいですね!- 9月30日
さとこ
回答ありがとうございます❣️
そうなんですねーー😭😭💦
我が家森の中に建ってるマンションだから出やすいんですね🥲🥲
前の家ではカメムシなんて見たことなかったので、引っ越してきてからびっくりしたんです😭😭💦
何か対策ありますかね😢😢
はじめてのママリ🔰
窓は閉めてますか?
閉めてても入ってくる時は、サッシの隙間から入ってきてると思うので、そこをテープで塞ぐとかですかね🥲
あと、ミントが苦手らしいので、ハッカ油混ぜた水を窓や網戸にスプレーすると良いそうです🥲
さとこ
ハッカ油かけてるんですけど、効果いまいちなのか、窓閉めてるのに入ってくるんです😭😭💦
なるほど!
隙間テープですね🤔
ちなみに、隙間テープで塞いだら、窓って普通に開けられるンでしょうか?!💦
はじめてのママリ🔰
こういうのなら開けられるんじゃないでしょうか?