※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ソファなしのメリットを教えてください。

リビングソファいらない派の人いませんか😂

ソファあるだけで狭いので捨てたいですが、旦那が座ったりごろごろしたりして休憩する場所がなくなると反対してます。

ソファなしのメリット教えてください!

コメント

もこ

うちはリビング狭いのでソファ置いてません!

メリット
部屋が広く見える、使える
掃除が楽

子供がテレビ見るようにビーズクッションの椅子?みたいなやつは置いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    旦那が独身の頃から使ってたソファがあって、捨てるのも強く言えなくて😂
    なるほど!代わりにビーズクッション使ってるんですね😍

    • 9月26日
  • もこ

    もこ

    うちも授乳用に買った小さいソファがあったんですけど私は邪魔で捨てたいけど夫が使ってて、娘が嘔吐したのを機に捨てました🥹
    排泄物がつくと諦めやすいかもです!

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに😂嘔吐とかうんちとかきっかけあると捨てやすそうです🤣

    • 9月26日
 ドッスン

賃貸の時はソファなしでした!
そのかわりフカフカの結構厚みのあるラグを使ってましたよー!寝転がれるように🥹
掃除が本当に楽でした!
子供が小さいうちはソファ無しの方が部屋も広いですし、安全だと思います!あと汚される心配もないですしね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    フカフカのラグいいですね〜🤩
    確かに汚されそうになるたびヒヤヒヤします。

    • 9月26日
  •  ドッスン

     ドッスン

    薄いグレー色でファブリック素材のソファ置いてるのですが、カバーかけてもずれてきちゃって結果汚れが目立ちます‥そして下の子がソファに上がってしまうようになったので危なくてしょうがないです😣💦
    掃除も面倒で月に3回ぐらいソファ下やりますが、オモチャや埃、いつのかわからんお菓子や髪の毛やばいです😭💦笑

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつのかわからんお菓子(笑)
    ソファの下ってなんやかんや出てきますよね😂
    早くソファ捨ててスッキリしたいです😅

    • 9月26日
みい

1軒家ですが、ソファなしです!
掃除が面倒そうなので😅
今はジョイントマット引いて座椅子2つ置いてます!
リビングでゴロゴロ寝てますよ〜😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    掃除面倒です😂
    なるほど!ジョイントマットに座椅子2つなんですね!座椅子も旦那に勧めてみます😆

    • 9月26日
みい

カバーありの座椅子使ってるので洗濯機で洗えるし、カバーの下に防水シート引いておけばトイトレ期も安心でした😄2回くらいやられた事あるので😂
ジョイントマットは少ーし奮発してオシャレな木目とか選んでます♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    カバーと防水シートあれば安心ですね😆
    木目のジョイントマットなんてあるんですね😍めちゃくちゃおしゃれです!

    • 9月26日
ニャン太郎

広くなる
掃除楽

親がソファーの汚れ気にしなくて良い
ですかね😅

私もソファーなし派です!
ソファ汚れて、全体丸洗い出来ないのが気になって…

ダイニングチェアに座ってテレビ見ています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    圧倒的に掃除楽ですよね🤩
    ダイニングチェアでテレビ見てるんですね!

    • 9月27日