
3歳児が暴力的な行動を示す場合、心療内科を受診するべきか、時間が解決するか悩んでいます。話を聞いても改善しない状況で困っています。
3歳児の子供を心療内科?みたいなとこ連れていったことある人いますか?
ほんとに最近キレ症とゆーか大声出すし、手出すし、煽ってくるし、物にあたって投げるふりしてくるし。心療内科行くべきなのか、時間が解決するものなのか。怒ったり注意をさんざんしても全く治りません。話聞いても治りません
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
発達には問題なさそうですかね?
3歳児はそんな感じな気もしますが🤔

はじめてのママリ🔰
逆に3歳ってみんなそんな感じじゃないんですか!?笑
-
はじめてのママリ
ほんとですか😂周りの3歳児さんが比較的賢めとゆーか、こんなにわがまま暴れん坊、口悪い、しつこいっていうのが普通の3歳児っていのがあまり分からなくて😂😂
- 9月26日

はじめてのママリ
イヤイヤ期後にくる2回目の反抗期ですかね🤔
-
はじめてのママリ
今の3歳児あるあるの時期なんですか?😂周りの3歳児さんにこんなうちの子みたいなのほとんどいないので、心配過ぎて😂😂😂
- 9月26日
-
はじめてのママリ
物にあたるのはなかったのですが、めっちゃ頭使わされる反抗期に悩みましたよ😩ああいえばこう言うみたいな感じで反抗してきて、イヤイヤ期とはまた違って疲れました😱
結局何が要望なのか聞き出すのに苦労しました😣- 9月26日

ママリ
悪魔の3歳児と言いますよね。
煽ったり物にあたったりはお家の中だけですよね?
そんなものかなって思いますが対応の仕方知りたいとかだとまず市役所の保健師さんとかに相談するといいのかなぁ?と思います。
-
はじめてのママリ
家の中だけなんですが、私の家族にも叩くし舌打ちするし、ブチギレるし😂
- 9月26日

ママリ
めっちゃなうですよ!!笑
煽ってくるとか毎分です!
約束してもすぐ破るし、
大声で反抗してくるし、
おもちゃに当たるし!!
保育園では普通のいい子らしく、
その分家で爆発してると思ってます😫
はじめてのママリ
発達系は今まで何も問題なしなんですよ😂ここに来て発達障害なの?って😒
こんなもんなんですか?😂😂
周りの3歳児さんがお利口さんとゆーかある程度賢い子ばっかりなので、自分の子が極端にやばくて…😂😂
退会ユーザー
悪魔の3歳児って言葉がありますよ👿
4歳でもキレる子、癇癪激しい子、手出す子などなど、
意外とみんな個性豊かですよ!
お母さんがすごくおっとり系なのに子供はめちゃくちゃ口悪くてヤンチャ、すぐ叩く子とかお友達に居ましたしね。
育て方っていうより、その時の性格なんだと思います😂笑
発達系の指摘がないなら、
単純に反抗期なんだと思います。
自我が強いタイプですかね🤔
そのうち落ち着いてきますよ😌