
妊婦で8ヶ月、急に奥歯が腫れて痛い。歯医者が1週間後しか空きなく、痛み止めは飲んでも大丈夫でしょうか?
妊婦歯科検診もそろそろ行った方がいいのかな〜と思いながら面倒くさくて8ヶ月になってしまいました。
急に歯が痛くなりだしたと思ったら
今日1番奥歯の周りがめっちゃ腫れ上がってて、
歯が埋もれるぐらい歯茎が腫れてます💦
めっちゃくちゃ痛いです💦
歯医者に電話したら早くて1週間後しか空きがなくて😱
予約は取ったんですがこんな痛さを1週間我慢できない気がしてきました…夜も痛くて寝れないです…
市販の痛み止めとかって飲んだらダメなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママり
カロナールであれば内服していいと思います💦
あとは歯茎が腫れていた時は気休めにコンクールのうがい薬使用していました!
はじめてのママリ🔰
カロナールって妊婦OKでしたよね、確か。
でも検診でカロナールがダメになったって言われたんですよね💦何か変わったんですかね💦
うがい薬、うちもあるので気休めに飲んでみようかな…効きますかね🥺
はじめてのママり
え、そうなんですか?!
8月に発熱した時にカロナール飲んでいいか聞いたら、いいと言われました😣
うがい薬…飲まない方がいいかと思います😳💦
もしあまりにも腫れが次の日さらに大きくなっているとかであれば放置されない方がいいと思います😭
菌が回って切迫早産のリスクとかも確かありますよね…💦
はじめてのママリ🔰
病院によって違うとかですかね?!
カロナール初期はいいけど何週目以降か(忘れました💦)はだめって言われました💦
予約取ってるんですけど、まだ先なんですよね🥹田舎なので近くの歯医者がいつも空いてなくて🥹
はじめてのママり
調べてみたら、後期に入るとカロナールの使用は良くないのですね😣💦
そうなんですか😭悪化されないこと祈る限りですね😭