

みおたんまま
こんばんはv(。・ω・。)v
うちの場合は最初、哺乳瓶、マグマグ、ストローの順番にしました!!
哺乳瓶で飲まなかったらスプーンで練習もいいと思いますよ٩(๑òωó๑)۶
飲ませるタイミングは、お風呂上がりでした!
慣れてくれるまでに1ヶ月かかりました(・ิω・ิ)熱くなってきたから、水分補給大事ですよね(´๑•_•๑)

ココみな
*みおたんままさん*
こんばんは(^^)コメントありがとうございます♪
なるほど〜!(^з^)
わかりました!
私もお風呂上がりに飲ませてみます✨
私も地道に頑張りますo(`ω´)o
ほんとですね!脱水症状こわいですし(;_;)こまめに水分補給してあげないとですね(o^^o)

やっち21
まだ離乳食も始めてないものですが、2ヶ月ならまだ備えなくてもいいのではないかなぁと思います。完母のようなら、お風呂上りも、散歩等の後も全て母乳でいいと思います。団塊世代の人たちはそういった事を指導してきます。現に私の母もそうです。が、厚生労働省でも生後6ヶ月までは果汁等の水分は与える必要がないと言ってます。最近は離乳食も遅めでいいと聞きます。アレルギーや腎臓の負担もあるためでしょうか?離乳食のタイミングはもう少し早くてもいいなかなぁと思いますが、水分はその時期から始めるのでも良いのではないかと私的には考えてます。私の個人的な考えなので参考までに.....

まうにゃん
また生後2ヵ月では麦茶はあげないほうがいいかなと思います。
離乳食始めるまでは、母乳のみで大丈夫ですよ!!
もしあげるとしても白湯にしておいたほうがいいかなと(*^^*)

ココみな
*やっち21さん*
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですねΣ(゚д゚*
母乳が1番の栄養ですもんね(´・∀・`)
わかりました✨
娘が麦茶好きで飲むようなら1日一口二口くらいであげて、飲まなかったら母乳を飲ませて、離乳食が始まる時期からにしますね(o^^o)

ココみな
*まうにゃんさん*
コメントありがとうございます(^^)
そうなのですね(;∀;)
母乳が1番栄養もあって娘も安心しますもんね(>_<)
白湯はあげた事ないです!
水分補給であげてみますね(o^^o)

きゅさこ
まだ2ヶ月ですよね。
完母になったなら、母乳の出がこれからもっと増えると思いますよ!!!
赤ちゃんが吸ってくれる事でママの脳が母乳の分泌をどんどん促すようになるはずなので(* ´灬` *)
水分補給も母乳で充分だと思いますよ♪
母乳は欲しがる分あげて大丈夫なので、どんどんあげてくださいね(・-・*)

ココみな
*きゅさこさん*
コメントありがとうございます(^^)♪
そうなんですね✨Σ(゚д゚*
ちゃんと飲めてるかは不安ですが、体重はどんどん増えてるので、このまま母乳のみで頑張っていこうと思います(o^^o)
母乳で充分なんですね(^^)
これから暑くなってくるから、脱水症状が心配ですが💦
欲しがるだけあげてみます♪♪
コメント