※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーに行きたいけど、アプリでの予約や抽選、課金に疲れて楽しさが減少。子供がいるとさらに大変。皆さんは楽しめていますか?

ディズニーに行きたいのですが、アプリで予約、抽選、常にスマホと睨めっこ。課金だらけのお金の国になってしまったなと。ファストパスを駆使して、いかに沢山アトラクションに乗れるか頑張っていた頃の方が楽しくて、行きたいのに行ってもな、という気持ちにもなります。子供がうまれて尚更です。
チケット代に対して色々と見合わないなと思うことが増えて、前ほどのワクワクがなくなってしまいました😔
皆さんはどうですか?以前と変わらず楽しめますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私はとにかくスマホばかり見なくてはいけないことに嫌気がさしています。
なるべく子供の前でスマホいじらないようにしてるのに、スマホいじらないとレストラン入れない、みたいな…。
この前ニュースサイトで、チケット高額化してから20代後半〜30代子育て世代は来園者激減してるってやってました。

はじめてのママリ🔰

私も同じです!全てスマホになって前のが良かったなって思います😊
充電ないと困るし🔰には難しすぎるから行きたいけどなんかめんどくさいなって思っちゃいます😥

あーぷん

私が中高校生の時は春キャンで4000円くらいで行けたよな〜とか思ってしまいます😔

子供達がディズニー大好きで
頻繁に行きますが、3歳児に80分とか並ぶのは無理なので(トイレで離れたくても列にキャストがいないから伝えられない)

いつもプレミアアクセス買って
いますが一回で3000円とか
1日の晩御飯代じゃん〜と
頻繁に現実に戻されます😔笑

はじめてのままり

田舎なのでディズニー行くのにも飛行機じゃないと行けないぐらいですが昔から大好きでした幸せになれるのならチケット代は安いものと昔から思ってたので何円になっても躊躇することはないですが子供が出来てから1度行ってワクワクなどというよりゆっくり散歩という感じでした 。散歩にしては少し高い感じがしましたが大好な場所に大好きな子供たちと行けて幸せだから安いか!となりましたが 。子供いるいないでは大きく変わります 。アトラクションも限られてますし 、機嫌次第でその限られた物も乗れない時もありますし 、周りの目を気にしないといけませんし 、、ティックトックなどで子供連れのディズニーについて話題になったことが何度かあったので 。出来る限り子供連れなりに配慮をして行動しないといけないのが肩身狭い感じがしますね 。それでも楽しいし 、いいんですけどね!!それなりに楽しめはしますよ!!

ほのゆりか

ファストパス時代は子どももいなかったのでアトラクションの所まで一度行くのはそんなに億劫では無かったですが、今は子どもがいてアプリで予約できるようになって助かりますね

今はインパダッシュする人も少なくなりましたし

遠方なのでそんなに行けないので課金してもアトラクションに乗れるのは助かります
今までが近い人は楽しめたけど遠方の人は大変でしたね
きっと遠方の人が楽しめるようになった分、近くの人が楽しめなくなったんだと思います
子どもができたので以前と同じは無理ですが、楽しめてますよ
地元の中学の修学旅行はずっとディズニーですしアンケート取ってもディズニーしか無い、行った事がある人率100%ですね😄

はじめてのママリ

小一時間で行ける距離なのに未だにシーは行ったことないし、ランドも片手で足りるくらいでよくビックリされます🤣

行ってみたいって気持ちはずっとあるんですけど、ファストパス時代しか知らず、話を聞く限り今や色々複雑で🔰では楽しめそうも無いですね(笑)

はじめてのママリ🔰

行きましたが予約とか抽選とか難しすぎました😥😥

はじめてのママリ

抽選とスマホを駆使するのは逆に効率よく回れるのでいいと思います✨
課金しなくてもたくさん乗れますし、逆に我が家は課金しないで何個乗れるか!みたいにしてます💛

はじめてのママリ🔰

今でも楽しめますよ。

そして今更ファストパスの時代に戻ったらそれはそれで大ブーイングになると思いますよ。
パスの取得だけに15分以上並んだりとかありましたよね。。

スマホから待ち時間も確認できるし、モバイルオーダーも子連れにはかなり便利ですし。

マクドナルドやスタバだってモバイルオーダーできる時代です。それを使わない手はないと思います。

そもそもコロナ前よりも混雑具合もかなりマシなので、お散歩がてら行っても楽しめると思いますよ。

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事失礼致します。皆さんありがとうございます!
遠方の方からすればよくなったのは盲点でした!私は都内から行けるので楽しめなくなったのもあったかもしれません😅
子供が生まれる1年半前に行った時は、スマホ駆使で課金、大人だけだったから楽しめていたけど、子供もいるとなると状況も違うよなぁと感じています🥲
もう少し子供が大きくなって空いている日を狙って行ってみようかなと思います!!