![めり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽち🐶🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち🐶🔰
1人目の時は何もしていません!
多分2人目も何もしないと思います。笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も2人目破水だったのですが、破水の瞬間?はプチッと言っただけでした。
起き上がったら生理程度に出た気がしたので、織物シートとかで間に合うかなぁーと思いました。
が元々上の子と寝てるので、防水シーツは敷いてある状態でした(上の子のトイレや汗のため)
-
めり
ありがとうございます!織物シートで間に合う量だったのですね!
- 9月26日
![🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼
何もしてなかったです!
おりものシートはしてましたが破水対策ではないです😂
私は夜中寝てる時の破水でしたが布団ダメになるほどではなかったです😊
たしかに対策できるならしておいた方が良いかもですね💡
-
めり
ありがとうございます!していない方も意外と多いのですね!
- 9月26日
-
🌼
ちなみに、破水したかもって病院に連絡したら大きめの生理用ナプキンつけてきてーと言われましたよ✌️
- 9月26日
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
1人目の時は切迫で出産直前まで入院していたのもありますが何もしてなかったです🙌
今回は妹が出産の際はトイレで破水したから良かったけど、ベッドだったらマットレスダメになってたと聞いて、元々ダブルベッドには子どものおねしょ対策で防水シーツ敷いていましたが、どちらでも寝られるようにシングルベッドにも最近防水シーツ敷きました😂
防水シーツなら子供が大きくなってからも一緒に寝たりするのに使えるので、あっても損は無いと思います😊
-
めり
ありがとうございます!防水シーツ、たしかにこれから持ってて損はないですよね!買いにいきます!
- 9月26日
![ぷらっぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷらっぐ
防水シート+尿漏れパッドをパンツにつけてました!
尿もれパッドは200ccくらいの物だったと思いますが、破水から病院で診察受けるまで結構羊水出てたのに全く漏れなくて優秀でしたよ😊
-
めり
ありがとうございます!
尿もれパッド、たしかその半分くらいのものを付けてるので、37週を機にもう少し大きいのにしようとおもいます!- 9月26日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
5人目にして破水対策してます!🤣
2人経験ありますが、めちゃくちゃ量が出てきたので。布団や洗濯大変だったみたいなので申し訳なく思い今回は防水シーツ敷きました!💦
あとは、ベッドの足元に破水した時用のバスタオルや大きいパッド等を破水セットとして入れ物に入れて置いてます😊
-
めり
ありがとうございます!大量に出るケースもあるんですね。確かに,そのあとの処理って自分でできないですもんね💦旦那のためにも対策します!
寝室に破水セット置いておけばなお安心ですね。参考にさせていただきます✨- 9月26日
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
第二子が破水でした。
たまたま上の子とお風呂に入っていて、よし!上がるぞーなんて立ったらバシャーっと出て、そこからは下着いつ履く?くらいバシャバシャでたので今回は一応何か対策しておかなきゃなと思ってます💦
-
めり
ありがとうございます!お風呂から上がる瞬間に破水するケースも実際にあるんですね。それはびっくりしますね💦私も昨日入浴中にいま破水したらどうしようなんて考えてたところでした。
日中は大きめのパッドで生活し、夜は布団に防水シートで対応しようと思います。- 9月26日
-
⭐︎
お風呂での破水である意味良かったです😂
頭びしょびしょのまま病院でしたが😂- 9月26日
めり
ありがとうございます!