※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産が不安で、前回の経験を忘れてしまいました。出産当日の前触れは何かありますか?

来週予定日です。
あと少しというところで、出産が不安になってきました。今回5人目なのですが、やはり何回経験しても不安です😭

そして4年ぶりの出産なので、いろいろ忘れてます
(;゜0゜)出産当日、何か前触れってありました?
やっぱり典型的なのが、おしるしとか、前駆陣痛とかでしょうか…

コメント

ゆいたんママ

私はおしるしがあった24時間後くらいから陣痛始まりました〜!!それまでは何の兆候もなく平和でした☺️
5人すごいです!!でも何人目でも怖いですよね💦経験してる分痛いのわかるから余計怖いかもですね🥲
がんばってください🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり急にくることもありますよね
    まわりの素人がまだお腹下がってないねとか言ってくるけど下がるとかは、上の子達の時も全然わからなかったです。

    • 9月26日
  • ゆいたんママ

    ゆいたんママ

    私もお腹下がってきたとかまだ下がってないとかいろいろ言われたけど、自分でわかったことありません🤣しったかぶって言ってきますよね〜🤣

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!
    上の子達、四人とも下がったとかわからないまま産みました😂

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

5人目すごいですね!!

私は先日2人目産みましたが、
1人目が高位破水からの陣痛30時間だったので、前駆陣痛かなって悠長にしてたら本陣痛で、病院ついて2時間で生まれました。

私は妊婦健診で内診グリグリされてから出血がありそのまま陣痛が誘発された感じでした。

出産ファイトです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり内診グリグリ、効果的なことありますよね❣️
    今回はスピード出産だったんですね!でもその方が母体疲労も最小限でおさえられますよね!なんて親孝行な赤ちゃんですね🤩

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

出産前日夜からお腹が緩く、なんか気持ち悪かったです。当日朝は快便でお通じが3回ありました♡

等間隔の張りはずっとあって、粘液栓もずっと出ていたのですが、出産当日は等間隔の張りに腰痛がプラスされてました。出産5時間前に粘液栓に出血(おしるし)がありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど~
    やっぱり何かしら身体に異変を感じるのですね❣️そしたらまだまだぽいです😂

    • 9月26日