※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこたん。
妊活

基礎体温の測り方や高温期のグラフについて相談です。測るタイミングや方法について不安があります。

基礎体温の測り方。
夜中、朝方に必ず子供が動いたりや、
布団をかけてるかなど気にして目が覚めて
身体を起こして直したりしてるんですけど
その後起きる時間で動かずに測っても
正しい体温って測れているんですかね?

一応ルナルナで記録してるのが
高温期ぽいな、とわかるようなグラフでは
あるのですがそこまで気にしませんか😇?
ゆるく妊活中で測り始めましたが
ネットで出てるきれいなグラフにはならず
やり方違うからなのかなと😂

コメント

もふち

私も2人目妊活してる時に基礎体温測っていた時、4時間連続睡眠してから測ることはほぼできませんでした。

正しくはないのかもしれませんが、大体測る時間としては毎回同じだったからか何となく高温期と低温期に分かれているのは分かりましたし、自分の体の周期もわかったので測っていて良かったとは思いました😊

  • ぽこたん。

    ぽこたん。

    ある程度の周期がわかれば
    はっきりしなくてもだいたい
    わかりますよね、
    今高温期11日目ですでに体温が
    下がってきてるので
    2日後の生理予定日ピッタリで
    リセットされそうです😇

    よければ教えてほしいんですけど
    2人目の妊活はどれくらいの
    期間で妊娠されましたか?

    • 9月25日
  • もふち

    もふち

    そうなんですね😭💦最近急に朝晩は冷えてきましたし、それで少し下がったとかはないでしょうか🤔
    3周期目に妊娠したと思います!効果あったか分かりませんが、YouTubeで探して妊活ヨガとかしました🌸

    • 9月25日
  • ぽこたん。

    ぽこたん。

    9日目で36.82
    10日目36.78
    11日目が36.65で
    一気に体温は落ちてないのですが
    順調に下がってるとなると
    今回も妊娠の可能性は
    なさそうな感じがします😭

    ヨガとかあるんですね🙄
    参考にさせていただきます✨

    • 9月25日