
子供の服の着せ方について、気温で長袖や羽織を決める方いますか?何度で着せますか?
子供の服について、天気予報で最高気温が何度になったら長袖にするとか、最低気温何度だったら羽織るもの持ち歩くとか、決めてる方いますか?
何度で長袖or羽織を着せますか??
- はじめてのママリ

ぴぴぴぴ
決めてないです😂
なんとなくです😂
小学生組はいっても聞かないので、自分たちで常に判断してます😂
1歳児はちょっと寒いかもって思う時は薄手の長袖とか常にオムツ入れの中に入れてたりしますよ☺️
お店の中が寒い時もあるので😅

まきぷぅー
23.24度くらい、それ以下なら長袖以上なら半袖目安にしています。東海地方です。札幌いた時は21-23度で半袖にしていた気がします。カラッとしてるからかな⁈
曇りや雨だったり、風強そうとかで臨機応変にはしてます。ただ外でてから、間違えた!みたいなこともあるし、服装難しいですよね😅

はじめてのママリ
外の気温が18〜20℃くらいで、長袖の羽織りものを着せようかなというところです。

MA
基本的には体感で生きてます!笑
あとは最近の天気予報は親切に日中は暑いけど夜は冷えますとか教えてくれるので参考にしてます😊

はじめてのママリ
みなさん回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊
コメント