遠方から友人が子供に会いに来てくれます!旦那、子どもも一緒に4人で夜…
遠方から友人が子供に会いに来てくれます!
旦那、子どもも一緒に4人で夜ご飯を食べようと思って、お店が19時〜だったので予約しました!
その友人とは独身時代にいつもオシャレなお店に行くことが多く、
私も産後一度も夜出てなかったので、旦那も一緒だしたまにはいいかなと思ってます。
ただ旦那が、行くのはいいけど帰り遅くならない?大丈夫?と言われ…
21時には切り上げ帰ってお風呂入れて10時半には子どもを寝かしつけようと思っているのですが、
ダメでしょうか…?
たまにはいいかなと思ったのですが😭
いつもは9時〜10時半の間に寝ています!
みなさんの意見が聞きたいです。
- みっぽり(8歳)
コメント
退会ユーザー
たまにはいいんじゃないかな、と私は思います(*'-'*)ノ"
みっぽりさんが心のどっかで、遅くまで子供を連れ回すことが悪いような気がしてるのであれば、もう少し早い時間にご飯したり、家に来てもらうとか、昼間に予定を組むとか、他の方法もあるのではないかと思います。
子供の離乳食が始まるとなかなか自由もなくなってくるので、今のうちに気にせず遊んでいいと思いますよ!今以上に遊びに行くのがどんどんどんどん大変になりますので……
ママリ
私なら旦那に赤ちゃん見てもらって自分だけ夜ご飯行きますね!
私はリズム崩れるのが怖くて夜ご飯に連れていくことができませんでした😅
-
みっぽり
そうですよね!旦那も仲良しなので一緒に行く予定でした。考えてみます💦ありがとうございます!
- 4月22日
さあこ
私もその頃1度遅くまで出た事あります!
0時頃には寝かせました★
久々ですし、たまにはいいのではないですか?(o'ω'o)
-
みっぽり
そうですか!!良かったです💓ホッとしました!
- 4月22日
あーぴっ🌼
一日ぐらいならいいんじゃないですかね?お風呂は出かける前に入れて眠くなってたらお店の中で寝かしてしまえば大丈夫じゃないですかね?😂
-
みっぽり
家を出るのがお昼すぎなので、お風呂入れて行くのは微妙ですよね??汗かいちゃいますよね😭
帰って来て寝てしまってたらお風呂入れない…は、さすがにダメですよね😭💦- 4月22日
-
あーぴっ🌼
一日ぐらいお風呂サボるのもありかと思いますよ?www
友達は面倒くさいからいれなかったなんて言ってる人いますよ😂😂😂- 4月22日
-
みっぽり
結局起きちゃったのでささっと入れて寝かせちゃいました!
ありがとうございました☺️- 4月24日
k
1日くらいならいいかな?と思います!
私なら先にお風呂入れて行っちゃいますかね!
うちの子はいつも20時くらいに寝かせてるのですが夜連れて行ったとき、寝ぐずりがひどくなってしまい…😓やっぱり昼間のほうがご機嫌は良いかなと思いました💦
でも、1日遅くなったくらいでそのあとのリズムが乱れたりはしなかったですよ^ ^
-
みっぽり
なるべく早く切り上げるようにしようと思います😌ありがとうございます!
- 4月22日
ayumix
行った方が息抜きになるとおもいます!
寝る時間に被らないように、工夫すれば大丈夫だと思います。
座敷なら寝ちゃっても座布団で寝かせられるとか
個室なら多少泣いても大丈夫とか。。ですかね。
-
みっぽり
一緒に行きました。良い子にしててくれました!
ありがとうございました😌- 4月25日
みっぽり
夕方に空港に迎えに行ってからだったのでどーしても夜になるので、大丈夫かなと思ってましたが…
そう言ってもらえて良かったです❤️ありがとうございます!