
コメント

あおちゃん
4歳の年から土台だけのジュニアシート?みたいなのに座らせてます。

m🍏
2人とも後ろですね🤔
助手席に座らせるメリット無いので😂
小学生超えたら助手席乗りたいって言ったら乗せてもいいかなあとは思いますが、それでも危ないことには変わりないですね🫠
-
あー
広ければいいんですけどね💦
メリットは無いですよね💦まぁ振り返らなくていいというメリットだけですが怖さはありますしね。- 9月24日

はじめてのママリ🔰
ふたりとも後ろです
-
あー
車なに乗られてますか?ケイじゃなきゃいいんですけどね😭
- 9月24日

くろーばー
3人目が産まれるまで、子ども達は後ろだけでした(軽です)
ベビーカーをあまり使ってないのですが、乗せる時はどちらかの座席(2人目が小さい頃は2人目)を1番前まで動かして、助手席も前まで動かしてました。
大体は抱っこ紐で移動してました。
なので、今軽に乗る時は、1番上の子が助手席(3年生〜)、オートスライドドアの兼ね合いで、助手席後ろにチャイルドシートの末っ子、運転席後ろにジュニアシートの長男が乗ってます。
ただでさえ1番危険な助手席で、さらにエアバッグの衝撃で亡くなる子もいるそうなので、なるべく後ろに子どもを乗せた方が良いと思います💦

はじめてのママリ🔰
事故のときとドアパンチ怖いので小学生の上の子達もみんな後ろに乗せてます😌
あおちゃん
あ、車二台持ってるので幼稚園の送り迎えや病院など近場だけですが💦