
コメント

退会ユーザー
うちの子はお粥の食べつきがあまり良くなかったので、10日目くらいから与えてました!!
だし汁と野菜スープを常備してます!
退会ユーザー
うちの子はお粥の食べつきがあまり良くなかったので、10日目くらいから与えてました!!
だし汁と野菜スープを常備してます!
「離乳食初期」に関する質問
離乳食初期のスケジュール、みなさんどんな感じでしょうか?😊 先週から離乳食スタートさせましたが、離乳食のタイミングに迷っていて... だいたい7時頃起床(起きなければ起こしてます)でミルク、朝寝して11時頃ミルクな…
離乳食初期みなさんのお子さんは何が好きでしたか?? 離乳食はじめて2週間です! お粥は味に慣れてきたのか完食できるようになりました😌💙 でもはじめの1週間はオェー!となってました笑 ニンジン・(さつまいも・コーン…
離乳食初期です👶🏻🤍はじめて2週間がたちました*。 はじめの1週間はお粥しかあげてなく、ペロペロ、ベー!たまにオェー!を繰り返していたのですが 2週間目になって、上手に食べられるようになり完食できるようになりまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
A✴︎
ありがとうございます!
野菜スープは、どろどろの野菜ですか?(*^^*)
退会ユーザー
うちの場合は、、、
離乳食ストックを作る時に野菜を煮る工程で、ほぼ全ての野菜を一緒に煮ちゃって(にんじん、ほうれん草、大根、玉ねぎ、等)
30分くらいかけて煮たらいい感じに野菜のだしが出るので、それを野菜スープとして冷凍して使ってますよ😊
だからサラサラのスープです!
野菜を煮る時は100均に売ってる出汁パックに野菜をそれぞれ入れて煮ると、あとで楽です😌