
旦那が気持ち悪い行動をすると、愛情が減る感覚になります。どう気持ちを整理すればいいでしょうか。
自分がなんか嫌だなって思ったことされると旦那に対して
なんか気持ち悪いな、とか、愛が減るような感覚になるのわかってもらえますか?😣
これってどうやって自分の気持ちに折り合いつければいいんでしょうか。
例えば、昔オタクしてたアイドルを
付き合う時にオタクやめたのに
もう全く興味ないふりしてたまに見てるのを知った時とか
アダルトなコンテンツではないけど、露出多めの女の人がたくさん出てくるドラマを1人で見てるの知って
うわキモ!ってなってしまって
旦那が他の女の人を性的な目で見てる(?)ように思えてしまって
でも旦那はそんなつもりは全くない
これで平行線になってしまうので少しギクシャクしてしまいます。
私が、気持ち悪いからやめてって言える立場でもないし(もちろんなにも言ってません!)
旦那も禁止されるようなことしてるわけでもないし
でもなんかジワジワ気持ち悪くてモヤモヤしてしまいます。
同じような方いますか?😖
どうやって気持ちに折り合いつけたらいいでしょうか😭
- ままり(1歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

野菜
なんか嫌だなというか普通に嫌だなということをされ続けて、冷めてきてます😂
職場の女性と2人で飲みに行って朝帰りしたり、私が入院中女友達と長時間電話してたり(数日後履歴削除してた🤣)なんというか女性関係は冷めていってしまいます🥲
昔のドラマとか旦那がよく見ているんですが、性的な場面?があるのを真剣にみてる姿が気持ち悪く思えるので、冷めてるなーと実感します。。
あまり気になる場合は本格的に冷める前に言った方がいいと思います!
私は言ってきましたが、その後も隠されながらされるので冷めました🤣
ままり
ありがとうございます😭
朝帰り…?🙄
女と長電話…?🙄
それは冷めまくりますね😭
できれば冷めたくないので、ちょこちょこ伝えたり態度で示していこうと思います😭
ありがとうございます🙇♀️