![ARi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の娘がミルクを拒否しており、体重増加が心配。離乳食は好きだが、ミルクを飲まなくなりつつある。卒乳を考えるが、体重減少を避ける方法を知りたい。
離乳食後期のミルク拒否について質問です。
もうすぐ10ヶ月になる娘がミルク拒否で困っています。
とにかく哺乳瓶を手で押し返したりして飲むのを断固拒否!口に入れられてもカミカミするだけで吸いません。
離乳食は好きで、3回食にしてます。
1回につき、5倍粥50〜80g、野菜&たんぱく質50〜80g、水やお茶50ml前後をあげています。
つい先日まで、ミルクを1日トータル400ml〜600mlほどは飲んでいました。
おとといからミルクを嫌がるようになり、ねんね飲みや、おもちゃで気を逸らせたりしながら、なんとか300mlくらい飲める感じです。
今日に至っては200mlくらいしか飲んでくれず‥💦
小さめに生まれて体重増加も緩やかでまだ6600gしかなく、ずっと成長曲線下限ギリギリなので、ミルクをやめるのが不安しかありません。
おやつも、よだれが少ない子なのでおせんべいやボーロを食べるとオエっとえずくことが多く、食べるのがしんどそうであまりあげられず、なおさらミルクで栄養を摂って欲しいのですが‥。。。
離乳食にミルクを混ぜたらオエッとえずいて食べず、コップに入れも手で拒否、ストローはまだ紙パックで練習中です。
卒乳しても良い月齢だとは思うのですが、小さいので体重減るのが心配すぎて不安で、なんとかしたい気持ちです。
離乳食の量も、食べる子に比べると決して多い方ではないと思うので。。。
ミルク拒否を克服された方、10ヶ月で卒乳した方は体重が減らないようにどのように対策されたか教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします!!!
- ARi(1歳2ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![sakr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakr
うちの娘も9ヶ月すぎたあたりから離乳食後のみミルクの拒否が始まりました。
もともと少食なのかミルクも母乳も量を飲まない子でしたが、
がっつり拒否されたのは初めてでした。
私もどうにか飲んでほしくてマグやコップにミルク入れて試したりおもちゃで気を引いたりしましたが全く飲みません。
少食なので離乳食もトータル100gくらいしか食べず
心配ですが、これ以上欲しがらないので足りてるのだと思っています。
お茶はごくごく飲んでくれるのでお茶で水分をとってます。
ただ、うちは寝起きと寝る前はなぜか飲んでくれるので200ずつ飲ませてますが、日によって100や150しか飲まない時もあります。
それでも飲まないよりはマシかと思うようにしています。笑
時間を空けても飲みませんか?
寝起きに飲ませるか、離乳食の前に少しミルクをあげてみてから離乳食を食べさせるのはどうでしょうか?
飲んでくれないと不安ですよね(><)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの下の子1歳8ヶ月ですが、赤ちゃんの時から飲食に関心がなく、完母だったせいかミルクは完全拒否でした。
(そのくせ授乳も拒否、離乳食も拒否)
10ヶ月で体重増加不良となり入院経験がありますが、しばらくミルクはなにをどうしても飲まず、離乳食に混ぜてもだめでした💦
1歳過ぎてしばらくしたあと
やっとミルクを離乳食に混ぜて嫌がらず食べられるようになったのですが、うちはコーンスープに粉ミルク入れてました。
あとはミルクに和光堂の果汁粉末混ぜて飲ますか、とろみをつけてスプーンで食べさせてましたね👀
うちも哺乳瓶は噛んで全く使い物にならなかったので気持ちとてもよく分かります!
ミルク少しでも摂取出来ますように…!
-
ARi
入院まで‥とても苦労されたのですね😭
コーンスープに粉ミルク‥!あまりミルク感なさそうで良いかもしれません✨
そして果汁粉末とミルクを混ぜるのは初耳です!!!ぜひ試してみたいのですが、果汁粉末とミルクはどのくらいの割合で作っていましたか??- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちはカロリーを摂って欲しいので、クノールの減塩タイプのコーンスープにミルクを足して食べさせてます💦
果汁粉末は本来なら40の水に溶かして飲ませるものなんですが、ミルク40にこれ1個だと結構!甘くなります💦
うちは今はミルク60に粉末1個使ってます。
あとは1歳からのミルクデザートっていうのが確かあると思うんですが、あれも確か粉ミルクから作れたと思います。
うちはもう病的に食べない飲まない子だったので、今もフォロー受けていますが、医師から食べるならなんでもあげていいと言われ、月齢から外れたものも結構あげてます😅
なのでミルクデザートだったりフルーチェもあげてました👀💦- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
果汁粉末は200に対して1個か2個でもいいと思います!
あとは離乳食が好きなのであればミルクは卒業して、離乳食のカロリー自体を増やすのがいいかもしれません。
粉飴は味を変えずにカロリーを増やすのにいいですよ!
うちはほんとに食べない飲まない時に粉飴を混ぜたり、1歳過ぎてからは介護食をあげてます💦それとMCTオイルやバターもカロリーがあるので離乳食におすすめです!- 9月25日
-
ARi
詳しくありがとうございます!!ほんと、食べてくれるなら何でも‥な気持ちわかります。。。
粉飴は初めて知りました!👀
少量でカロリー増やせるのはすごく良いですね☺️
果汁粉末、粉飴、減塩コーンスープ買ってきます!!!
幸い、今のところ【ミルク<<<ご飯】で食べることは好きみたいなので、ミルクは諦めて離乳食でしっかりカロリー摂ってもらうことを意識してみます✨(これも拒否が始まったらと思うと恐ろしいですが‥)
ミルクデザートもお店にあるのは見たことありますけど、そういえば買ったことなかったです🤔1歳ごろになったら購入してみます!- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
粉飴は多分スーパーなどには売っていないので、ネット通販になると思います💦マルトデキストリンです!ただあまり取りすぎるのも良くないと思うので、減塩スープと粉末果汁で試してみるのがいいかもしれません👀
減塩スープはお店によっては置いてあると思います!
一番いいのはベビー用の裏漉しとうもろこしとかに粉ミルクを混ぜるのがいいんだとは思いますが💦
うちは敏感過ぎてミルクが入ったものはしばらくなんでもかんでもだめでした💦
うまくいきますように…!- 9月25日
-
ARi
アドバイスいただいてから、果汁粉末とMCTオイルがドラストにあったので買ってみました☺️
早速ミルクに果汁まぜて、何も気づかず?飲んでくれました!
MCTオイルは大人1日2gとかいてあったのですが、どのくらい与えていますか??ミルクか離乳食に混ぜてあげようと思ってます!
うちにある計量器だと細かくはかれないので、何滴入れていたかとか、もし教えていただけると助かります🙏- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
飲んでくれたんですね!
良かったです🥹✨
MCTオイルは2g入れてますが、食べない子はもう少し多めに入れてるみたいです🤔
新生児でミルクがなかなか摂れない子とかはミルクに混ぜてあげているようですが…混ぜすぎもお腹がゆるくなったりする可能性もあるので、、。
1gはワンプッシュくらいになると思います!うちも今やってみたんですが、なぜかうまく測れずでした、すみません💦
カロリーで言えばバターも高カロリーなので、ホワイトソースにバター10g入れるだけでだいぶカロリーは増えると思いますよ!- 9月30日
-
ARi
子どもも大人と同じ2gなんですね😳?!
びびってちょびっとしか入れてませんでした(笑)
様子見ながら、1日2gにしていこうと思います。
バターも手軽で良いですね☺️無塩バターも買って、ポタージュとかホワイトソースとかにしてみようと思います!!
本当にさまざまなアドバイスありがとうございました🩷- 9月30日
ARi
同じような方がいらっしゃって共感しかないです😭そして少し安心‥
朝と夜だけでも飲んでくれるの羨ましいです!!
うちの子は、19時頃に離乳食→20〜21時就寝→23時に寝ながらミルクを50〜100ml→朝7時頃起きてミルクを拒否、仕方なく離乳食(本当は9時頃に離乳食にしたい)→10時頃にミルクを飲んだり飲まなかったり‥といった感じで、離乳食前だろうがとにかくミルクを嫌がります。
あと、もともとミルク嫌い離乳食好きなので、離乳食開始した時からミルク→ごはんの順番であげてます‥😂そして最近はあまりの拒否具合に、ミルク作っても飲まないまま離乳食あげてます‥😭😭😭
sakr
夜は少しでも飲んでくれるのですね!
9時頃に離乳食にしたい気持ちわかります!
上の子いると特に朝7時頃はバタつきますよね😂
離乳食が好きで食べそうなら量を増やして卒乳でもいいかな?と思います!
が、やっぱりミルクで安心したいですよね。。
ミルクを混ぜた離乳食も食べてくれるといいのですが🥲
うちの子はミルクパン粥とさつまいものミルク煮は好きなようで食べてくれます!
もう試していたらすみません。
先にミルクだったんですね!
失礼しました。
ミルク作って無駄になるのも悲しいですよね😭
ARi
今日はもう夜のねんね飲みも拒否です‥😱ほんとうに困った‥
作ったミルクのほとんどを捨てることになってるので、それも辛いです〜😭
上の子のお世話や登園準備でバタバタなので朝イチはミルクで過ごして欲しいところなんですけどね〜🥺
ミルクパン粥もえずくのでダメでした🙅♀️そもそもあまりパンが好きじゃなくて💦
さつまいものミルク煮は試したことないので、やってみようと思います!!