![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
ギリギリまで働けました!その前までは切迫入院ばかりでした。
保育業ですが
バリバリだっこなどしてましたね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も普通に生活して出産まで過ごしましたよ🤗
-
★
お返事ありがとうございます!
1人目2人目はずっと自宅安静&入院しました🥲
そして今子供が2人なので、バリバリ動きまくってるのですが、お話聞いて希望が持てます✨- 9月24日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上の子が0歳〜1歳の時だったので抱っこしまくり&毎日1時間公園でしたが、全然大丈夫でした!✨
ちなみに14週の時にシロッカーした時には既に子宮口3cm開いてました💦
-
★
お返事ありがとうございます!
ええ!!子宮口開いててシロッカーしたのに自宅安静にならず、正産期までいけたのですか?!
子供が2人なので、同じく動きまくってるのですが、お話聞いて希望が持てます🥲✨- 9月24日
![二児の母(32)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児の母(32)
前の投稿にすみません🥲💦
質問主さんは、今も安静にせず普通に生活されていらっしゃいますか?🥺
-
★
上2人の時は28週頃から安静だったので、まだ油断は出来ませんが経過は順調です!!
引っ越しもあったり、出かけたりなどでわりと動いてますが、子宮頸管の長さも今までで1番長い状態をキープ出来てます🙇♀️- 10月15日
★
お返事ありがとうございます!
同じく1人目2人目はずっと自宅安静&入院しました🥲
そして今子供が2人なので、バリバリ動きまくってるのですが、お話聞いて希望が持てます✨