
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります😂
本人はそのあとすぐ寝てもこっちは目覚めちゃうみたいなこと多いです…
同じく夜の授乳ではゲップ出さないので苦しいのはあるかもしれません💦

すよん
ありますあります!
一声あげて寝るとかよくありますよ🤣
1人目はしょっちゅう唸ってたし、2人目は何かをアピールするかのように、突然「うあっ!!」って声をあげて、大人が驚いた反応見て大人しくなります。笑
-
さほり🌸
回答ありがとうございます!
あるあるなんですね🥲
唸られたり声出されたりすると、泣くの?起きるの?!そろそろ授乳?!って構えるんですが😂- 9月23日
-
すよん
私もバタバタ遊ばれたりすると、早く寝てくれ〜って泣きそうになりましたが、その後おとなしく寝ている事を知ってからは、遊んでんだな、よしよしって隣で寝てます😅
気づいたら静かに寝てますよ🤣- 9月23日
-
さほり🌸
そうなんですね😂
目を開けてたら、とにかく寝てくれーとか思ってましたけど、確かに赤ちゃんも1人の時間が必要ですね!笑
気にせず寝れるようにがんばります👌- 9月23日
-
すよん
頑張る事でもないので、まゆみさんの負担にならないようにだけ、無理しないで下さいね😭✨
- 9月23日

ぽち
うちの娘も最近ずっとそうで
4時くらいになると んーーーって目瞑りながら唸ってモゾモゾ動いてます💦
トータルすると4時間弱は寝てくれてますが、唸る→寝る→唸る→寝る の繰り返しで結局細切れ睡眠です😇
-
さほり🌸
回答ありがとうございます!
分かります〜〜トータルすると、たぶん寝てくれてるんだけど…その間にこっちは何度も目覚めてるんですよねえ😂- 9月23日
さほり🌸
回答ありがとうございます!
うちだけではないんですね😂そうなんです、本人何事もなかったようにスヤスヤ寝るんです笑
母は気になりますよね〜
1人目も添い乳してたけどそんなことなかったような気がして…子によりますね。