
LINEのリアクションは、気軽に相手のメッセージに反応するときに使われます。返信が面倒な時やスタンプよりも控えめな気持ちを伝えるときに使われることが多いです。
LINEのリアクションてどういう時に使うことが多いですか?
やっぱり返すのが面倒な時とかですか?
スタンプじゃなくリアクションにする意味はあります?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
何か確認したときに相手からお返事が来て終わりそうな会話のときはリアクションだけで終えます!
スタンプだと通知いきますが、リアクションは通知いかないので相手も確認の手間が省けるかと思って☺

あーちゃん
大人数のグループの際、確認したことを示すために使ってます!スタンプだと通知が届いてしまって迷惑かなって思うので😂
あと、そろそろ終わってもいい内容だなってときとか時間が空いてしまったときは、スタンプも今更だな〜て思いリアクションにするときもあります!
-
ママリ
ありがとうございました!
- 9月22日
ママリ
ありがとうございました!