コメント
こま
0歳6ヶ月〜10ヶ月までにプレイアロング、ダンスアロング、フロバニ、ファンウィズザップに参加しました!
パペットショーやプレイアロングやフロバニショーは特に0歳児が多いです。
まだ腰も座ってないお子さんも抱っこで参加しています。
あと、一日の中で時間毎にグループが分けられていて、一番早い時間の回は赤ちゃん多め、最終の回には何CAPの子多めと分けてくれています!
なので、どのイベントでも楽しめると思いますよ✨
こま
0歳6ヶ月〜10ヶ月までにプレイアロング、ダンスアロング、フロバニ、ファンウィズザップに参加しました!
パペットショーやプレイアロングやフロバニショーは特に0歳児が多いです。
まだ腰も座ってないお子さんも抱っこで参加しています。
あと、一日の中で時間毎にグループが分けられていて、一番早い時間の回は赤ちゃん多め、最終の回には何CAPの子多めと分けてくれています!
なので、どのイベントでも楽しめると思いますよ✨
「年齢」に関する質問
市の保健師さんって担当変えてもらえるんでしょうか?今の担当さんが結構若めで、相談しても当たり前のことを返してきてなんの相談相手にもならず、、たまに他の方と話す事もあるんですけど、やっぱりある程度年齢いって…
兄弟姉妹と大人になってから絶縁された方っていますでしょうか? 現在姉との絶縁を悩んでいます。元々仲は良かったのですが会うたびに喧嘩しています。未婚の姉で、私の結婚・出産や、年齢を重ねる毎に性格が捻くれていっ…
妹の子が12月で一歳を迎えます男の子です。 誰が呼びかけてもほとんど振り向かない(たまに向くこともある) 車輪?と言うか…ぐるぐると手で回転させるもの?が好きみたいで、良くやっている 人に会うことが少なくほぼ家…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
amam
コメントありがとうございます✨
沢山情報頂けてとても有り難いです💕
うちもまだ腰座っていないので安心しました!
フロギーとバニーのも行ってみたいなぁと思うので、申込み期間を待とうと思います\( ˆoˆ )/
時間毎に調整してくれているんですね、助かります✨