![ベッド生活](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ゼリーや、ゼリー飲料は試しましたか?
ジュースはしみて嫌がりましたが、刺激の少ないものは飲めました。
一気にじゃなく、ちょこちょこ声かけて飲ませてました。
あとは解熱剤とか坐薬とか処方になっていませんか?鎮痛効果もあるので、ひどい時にはそれを使ったりしていました。
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
うちは普段は果物大好きですが、ただの水も含め痛くて水分の多いものはダメでした。逆に何の味付けもしないただの白米(冷ましておにぎり)は食べてました😅
気休め程度ですが痛み止め飲ませ、ゼリー飲料で少しずつ水分摂らせてました。
-
ベッド生活
痛み止め飲ませたら
少し食べれました😭ありがとうございましたー!- 9月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはチューペットのスポーツドリンクだけしか受け付けてくれず、それも座薬してからじやないとダメな時もありました、、、
本人はお腹すいてたみたいですけど全く食べれずでしたが、日にち薬で3.4日で食べれるようになりました!!!
-
ベッド生活
3~4日まともに食べてないと心配で仕方ないですよね🥺
チューペット!!買い物にいって買ってみます!
ありがとうございます!!- 9月23日
ベッド生活
ゼリーも食べないと…
明日また食べさせてみます!
熱が全然なくて、解熱剤飲ませてないので 検討してみます🥺