

はじめてのママリ🔰
パートではなく産前
正社員でしたが
スタッフの人数、最低限でシフト回してるので
休まれたら大迷惑でした😢
けど、
お店の規模にもよると思います!
大手UNIQLOとかスタッフが常に多いところだと
また違うかもです!
業務内容は何も難しくないですが
お店で販売されている服を着用しなければならず
割引きいてるとはいえ自腹なので
お金稼ぎにきてるのに
出費が痛かったです😢

はじめてのママリ🔰
アパレルで働いてましたがうちの店舗は融通難しかったです💦
早番遅番で回してて、どちらかが欠けると店が営業出来ないので😂
大きめの店舗に異動になった時はまだ抜けやすい中番を子持ちの社員さんがやってましたが、理解のないスタッフから「子供がいるからって絶対中番はズルくない?」と裏で言われてて…。
今は当時よりずっと理解はあるだろうけど、でも理解があっても中々融通が効くかどうかは難しいと思います。
土日祝、大型連休などは繁忙期になりますし。
業務内容は接客とか服の管理なので大きく難しいことはないと思います。
でもノルマのある店舗だと結構大変かも。
自分で服を買ったりもありますし。
コメント