
コメント

さや
通常のエコーのみですが、最初から最後まで動画で保存できてます🙌
カード読み込み始めたら最長五分くらいまでは録画終了みたいの押さない限り動画保存されるはずです🤔
次の検診の時に聞いてみてもいいかもしれませんね😢

くるまい
私は里帰り先の病院では4Dのエコーの時に録画ボタン押してくれてましたが、近所の病院は頭の計測などすぐに録画ボタン押されてて静止画しか映ってなかったです🥲
先生の録画ボタン押すタイミングによりますね…
-
まままま
計測が映ってるのはいいとしても途中で切られてるのが納得いきません🥲
簡易版会員とかなんでしょうかね…?- 9月22日
まままま
そうなんですね!?第一子の時も第二子も、毎回きっちり1分です…
次回聞いてみます🥲
さや
私も第1子も第2子も同じ産院なので、毎回最初から最後まで映ってます🙌
4Dエコーが別料金でじっくりやってくれるのですが、その時は5分がMAXみたいで、1回保存しないと上書きされちゃうらしくみてねで保存しながらまた次の撮ってくれてました😊
もしかしたら4Dも一緒にやってくれてるとの事なので、2Dと4Dだと別になってしまい、最後しか保存できないとかなんですかね😥