子育て・グッズ 1歳11ヶ月の子供が80語ほどの語彙を持ち、2語文やまれに3語文も話すようになった最近の言語発達について、順調でしょうか? 言語発達、順調ですか? 1歳11ヶ月の子供です。 発語する語彙の数が大体80個ぐらいです。 最近少しずつ2語文も話すようになり、ほんとにまれにですが3語文も話します。 順調ですかね? 最終更新:2024年9月20日 お気に入り 1 発達 体 1歳11ヶ月 発語 2語文 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 3語文はむしろ早いと思います! 9月20日 はじめてのママリ🔰 子供に、「ママはご飯食べたからママのご飯は無いんだよ」と言ったら、「ママ ごはん ないねえ」と言ったりするんですがこれも3語文ですよね? 9月20日 ママリ 三語文だと思います! 言った後に聴いたことマネして言ってる可能性もあるかもしれないですけど、他にも自発的に話したりするなら三語文話せてると思います😄 うちはまだニ語文もたまーにって感じなんですごいです。 9月20日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 9月20日
はじめてのママリ🔰
子供に、「ママはご飯食べたからママのご飯は無いんだよ」と言ったら、「ママ ごはん ないねえ」と言ったりするんですがこれも3語文ですよね?
ママリ
三語文だと思います!
言った後に聴いたことマネして言ってる可能性もあるかもしれないですけど、他にも自発的に話したりするなら三語文話せてると思います😄
うちはまだニ語文もたまーにって感じなんですごいです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!