![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
1歳なので事がそんなに分かってないだけだと思いますよ 。どうして泣いてるんだろう?変なの!って感じで笑っているだけかもしれませんよ🙂↕️上の子は1歳から園に通ってますが友達が横取りしてきたら 、取り返してということもなく諦めて他のおもちゃで遊んだりしていますし 、友達のを取る事は早々ないです 。基本的に私が家や外で遊ぶ時に人のは取らないとしつこく言い聞かせているので人が遊んでいるものは基本触らず貸してくれないかな?みたいな顔して見るだけです 。
![i ch](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i ch
1歳なりたてですし、泣くも笑うも怒るも相手の反応が楽しいのかな?とも思います。
保育園なのでそのうち今度は逆の経験したり、色々これからわかっていくと思います。
私の娘も赤ちゃんの頃友達のママのお膝に先に座って、お友達が泣いたりとかありました💧その頃は意地悪というよりは、何か負けず嫌いというか人がやってる事持ってる物とりたい!って感じなんだと思います。人間誰しもそういう本質あると思いますし。
コメント