![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親子が私のことを真似してきて困っています。どうすればいいでしょうか?
批判コメントお控えください。。
真似ばかりしてくる親子がいます。
習い事で娘と一緒なんですが、靴やアクセサリー、習い事に行く頻度など…聞いてきては真似されてきました。
最近ダンスを他にも習い始めたことがバレてしまい、今回聞いてこないから大丈夫だなーと安心してたら聞いてきて…
前から気になってたんですけどとか言ってたけど、それ後付けしてるだけであって他にいくらでもダンススクールあるんだし、娘がやってるからあーまた真似かとうんざり。。
距離とりたくてもお迎えや見学で一緒だと話しかけてきたりするのでうまくいきません、、
どうしたらいいですかねー😭
習い事が一緒というのも本当嫌なのにまた同じ習い事が増えるなんて地獄です、、、
- はじめてのママリ🔰(8歳, 9歳, 13歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いますね、そーゆー真似ばっかしてくるオンナ🤦
常にターゲットにしてこれまでもそういう生き方してるんだと思います。
そういう方って目の前で「真似?」とハッキリ(少し感じ悪い言い方(笑))で言ってみると、もしかしたら効果あるかもしれません😅
自分が無くて、意外と小心者(センスがない)性格なのだと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
真似ばかりで自分を持ってないなんて、、子を持つ親としてちょっと💦
本当気持ち悪いです😭
はっきり言うべきなんですね…気まずい…と思いながら言えたことなくて😭もう避けてます💦それでも話しかけてくるからなんなのこの人ってなってます😰
はじめてのママリ🔰
いやー、分かります!!
自意識過剰発言で本当に恐縮ですが🙏🙏🙏、
私自身がこれまで散々 いろんな人に真似ばかりされてきた経験があり、うんざりするお気持ち めちゃくちゃ共感です😭👍
ご近所のママさん達 見てても思いますが、
日本人女性は、基本そんな感じの方が多い様に思います…国民性みたいな😅💦
そしてそーゆーカモばかり探してる 金魚のフンみたいな人って、気にしない性格なのかしたたかなのか、図太い方 多いですよね😂 🤦
ちょっと吐き捨てる感じで一言「わぁ〜また真似されちゃったぁ😏」と言い放って、なんとか距離を取れると良いですね🥹💪
頑張って知らしめてやってくださいっ🤣✊応援してます!