※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ショートケーキ
その他の疑問

赤ちゃんの小麦アレルギーが心配で、麦茶が飲めるけどうどんや食パンは大丈夫でしょうか?

こんばんは。いま離乳食の中期で赤ちゃんの小麦アレルギーが心配なんですが麦茶がのめてるので
うどんや食パンでもアレルギー出ないでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

麦茶と小麦って同じなんですか?!笑

  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    大麦だからちがいますかね😓
    アレルギーでないか不安で💦

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンよりうどんの方が小麦成分
    少ないって何かでみました!
    私はそんなの知らずパン粥あげましたが
    心配なら小さじ1のうどんから
    始めてみるといいかもです!

    • 9月20日
  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    ありがとうございます。あと粉ミルクが飲めたら牛乳も大丈夫でしょうか。牛乳アレルギーも心配で

    • 9月20日
ま

麦茶と小麦はまた違うかと思うのと
この食品は大丈夫でもあれはダメとかもあるので
心配でしたら
パン粥ひとさじから増やす
大丈夫だったら
うどんひとさじから増やす
って感じで段々増やす方式の方がいいかもしれないです😊
うちはパン粥ひとさじから増やして
大丈夫だったらもう
小麦OKってことで普通に小麦入ってるものも
食べさせてましたが🤫

  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    なるほど、あと聞きたいのですが
    粉ミルクが飲めたら牛乳も大丈夫でしょうか💦牛乳アレルギーも心配で。

    • 9月20日
  • ま

    それも小麦と同じく
    ミルクは飲めてたけど牛乳だとダメだった子とかいます
    可能であれば全ての食材
    それぞれ初めての時はひとさじから増やしてくと
    安心できますよ
    もし、アレルギーが出ても少量なら
    相当酷いアレルギーでない限り
    命に関わることは無いと思うので👌

    ちなみにうちの上の子
    卵アレルギーで4歳半すぎた今でも
    除去食です
    なかなか数値は高いのに
    ゆで卵全卵クリアして
    炒り卵とかかき玉汁とか食べてたのに
    10ヶ月半のある日突然
    しっかり火を通したフレンチトーストを食べて
    ぶわっとアレルギー発症して
    検査したらなかなかの数値でした
    そこから除去食です
    普段食べれてたのに
    体調悪くてとか初めてのメニューでとかでも
    アレルギー出ることあるみたいです
    そういった事もあるので
    慎重に進めてあげてください😊

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

うちは麦茶飲んでいて
パン粥食べたりうどん食べても出なかったです!

  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    なるほど、あと粉ミルクが飲めたら牛乳も大丈夫でしょうか
    牛乳アレルギーも心配で💦

    • 9月20日
きなこ

小麦アレルギーでも麦茶は飲めるって子いますよ!

  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    なるほど、あと粉ミルクいけたら牛乳も大丈夫でしょうか
    牛乳アレルギーも心配で

    • 9月20日