※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毎日の家事に追われて寝落ち…朝5時に気付く。早起きの人はすごい。

寝落ちの毎日…
キッチンの洗い物、自分の歯磨き、洗濯物…
何も終わらないまま気付いたら朝の5時とかあります…
寝落ちせずに起きてこられる人ほんとすごい🥲

コメント

ちゅーん

もう寝落ちにほんと失望したので私は椅子買って寝ずに横に座ることにしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと失望します🥲
    椅子いいですね〜✨
    お子さんは添い寝してって言ってきませんか?

    • 9月20日
  • ちゅーん

    ちゅーん

    寝落ちで何もできなくて困ってることを説明したあとに座るか1人で寝るかを選んでもらいました😂

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん達すごい聞き分けいいですね🥹
    協力的で素晴らしいです👏

    • 9月20日
もこもこにゃんこ

私はもう一緒に寝ることにしてます🤣
そして朝早く起きてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもいいですよね🥺
    どんな家事を残して寝ちゃいますか?

    • 9月20日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    私は家事は早めにやっちゃいます。
    洗濯はお風呂の後回して、干して朝畳む感じです。
    お風呂掃除は最後に入る旦那がやります。
    旦那のご飯がまだだったら食洗機回したりは旦那に任せてます。(自分達の分だけやって、キッチンリセットまでやっときます)
    寝る前にやる家事はあんまりないかもですね🤔

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや💦十分寝る前の家事やってますよ😫👏
    子供達を見ながら一人でそこまで終わらせて寝られるのすごいですね🥺
    何時に寝かしつけに入りますか?

    • 9月20日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    うちは1人なのできっとマシなんだと思います。
    うちは19時半頃に寝室に行きます。
    今はもう子ども部屋で1人で寝てて寝かしつけは必要ないですが、変わらず私も寝てます😁

    • 9月20日
はちみつ🔰

まさに同じ状況です🥲

寝かしつけて1、2時間で起きようと思って、気づいたら日付変わってたり、2度寝落ちして4時とかあります。
家事も自分もボロボロです。

もう今日から、一緒に早めに寝る準備して寝ようと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますーー
    二度寝落ちで朝とかあるあるです😩
    どんな家事を残して寝落ちしてしまいますか?
    あと、何時に寝かしつけに入りますか?

    • 9月20日
  • はちみつ🔰

    はちみつ🔰


    多分、家事に対するやる気と体力が無いのもあると思います…💧
    残してる家事は、キッチンの洗い物や次の日のご飯の予約などです。
    寝かしつけは9時前後とかです。

    はじめてのママリ🔰さんは寝かしつけは何時頃ですか?お子さんお二人もいると大変ですやね💦

    • 9月20日