はじめてのママリ
うちも、そんな感じです☺️
以前は毎月定額振り込んでましたが、面倒で、、、🤣
子供手当は使わず、一つの口座に溜まりっぱなしです👍
うー
うちは子供名義の通帳はお年玉しか入れてません
お年玉入れる用の通帳です
中学高校くらいで本人管理にしようと思っています
バイトとかし始めたらバイト代振り込まれる様になど使ったらいいと思っています
ママリ
毎月決まった金額積み立ててます!
児童手当は別で学資にまわしてます!
はじめてのママリ
うちも、そんな感じです☺️
以前は毎月定額振り込んでましたが、面倒で、、、🤣
子供手当は使わず、一つの口座に溜まりっぱなしです👍
うー
うちは子供名義の通帳はお年玉しか入れてません
お年玉入れる用の通帳です
中学高校くらいで本人管理にしようと思っています
バイトとかし始めたらバイト代振り込まれる様になど使ったらいいと思っています
ママリ
毎月決まった金額積み立ててます!
児童手当は別で学資にまわしてます!
「お年玉」に関する質問
小2辺りからお小遣いを欲しがり年俸制にしてそこからお年玉と別で元日に渡してる。 まぁ無駄遣いするタイプじゃないし、欲しいものは纏まったお金だよねー って思ってたけど、夏に色々あってあと2000円以下で2ヶ月過ごす…
NISAしてる方他に貯金していますか?💸 家計管理みなさんどのようにされていますか?(通帳の分け方など) ①引き落とし口座(私の給料入る) ②積立(車検などの積立) ③子供口座(保育料,保険料引き落とし) ④子供貯金(お年玉など…
小学校の入学祝いについて 小3と小2の甥っ子がいます。 恥ずかしながら小学校の入学祝いを渡すのが一般的だと知らずスルーしておりました。 私自身が学生の時はお年玉の他に高校・大学入学、成人、就職のタイミングで叔…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント