
赤ちゃんのおめ目の大きさが気になるけど、友達や職場の人の言葉に悩んでいる。女の子だからクリクリおめ目がいいなと思っているけど、娘の目はどうなるか心配。
赤ちゃんって、そんなにおめ目の大きさが大切なんですか?
私も旦那も奥二重で娘も4ヶ月現在、奥二重(脂肪で覆われて一重っぽい)です。しかも他人に会うと更に眉間にシワよっちゃって(笑)
最近私の友達や職場の人に会うようになり、「オメメ、クリクリになるんだよ〜!」とか「2人とも(両親)昔は目細かったの?」とか…うるせえよ!って感じでした(=_=)
私だって、娘は女の子だからクリクリおめ目の方がいいなぁって気にしているのに…
動き出したらパッチリしてきたよ!とかそんな話を聞きますが…何かちょっと悲しくなりました(´・ ・`)
- あんころ(8歳)
コメント

ぽむ
目の大きさが大切とかは人それぞれかなーって思います😅
男の子なら一重でも奥二重でもあんまり気にしないですが、女の子はどうしても将来悩みますからね🙄
お化粧とかするようになってくると尚更😅
嫌味で言ってる感じには思えませんし、適当に流せばいいかなーって思います😌

ひーちゃ
私の娘も目めっちゃちっちゃいですよ😂
他人の言うことなんて気にしない気にしない!
でも言霊で可愛くなるって聞いたので毎日
可愛いねー💕
って言ってます笑
-
あんころ
私も毎日毎日、可愛い💕連呼してます!だって可愛いんですもん(笑)
気にしないにします!!ありがとうございます🙌- 4月21日

カプリコ
そんな事言われてもー…
って思いますよね。
親である自分が1番気にしてる事だったりしますよね。
私は産まれてすぐの入院中に義理姉が見にきて「あ、一重だー」って言って帰って行きましたよ。笑
嫌いな人だから余計にイライラしました。
-
あんころ
ほんと、それです。そんなこと言われてもー笑
うわ、それイラつきますね!!😤黙ってくれっ!- 4月21日
-
カプリコ
うちは男の子だからまだ良いですが。
女の子で言われると気になっちゃいますね。
やっぱりママが可愛いって思うことが1番です(๑˃̵ᴗ˂̵)- 4月21日
-
あんころ
そうですねっ😁パパママで可愛い可愛いって育てていきます🙆💕
- 4月21日

すもも
うちの子は両親二重(奥二重?)なのに、ずっーと一重でした!
それが最近二重になり始めてます👀
たぶん動いて運動量が増えて顔の肉が少なくなったからかな?と思ってます笑
4か月の頃はむっちむちでまったく二重じゃなかったです😌
二重でも目小さい子もいるし、一重でも大きい子もいるし、それが無条件で可愛いのが子どもですよね❤
-
あんころ
そうなんですよね、一重でも大きい子とかいますよね!色々ですよね💡
これからたくさん動いたらシュっとしてくるかな〜🙄笑- 4月21日

ぴょん
うちの娘おめめはクリクリですが、やがて眉毛つながりそうですよ(笑)女の子なのに(泣)
なにかしらみんな悩みがあるので、もう無視するしかないですよ(>_<)
-
あんころ
クリクリちゃんいいですね❤️眉!笑
無視して気にしない!にします🙌- 4月21日

退会ユーザー
人の顔見てその子を判断するなんて😠って感じですね😑
私も夫も顔に自信がないので、目も大きくなるとは思えません(笑)
でも、人間中身ですよ🎵
目なんて見えてたらいいんです✨
-
あんころ
人間中身、見えてたらいい!
いい言葉です、その通りですねっ😁👏笑- 4月21日

みみ
うちも産まれたては奥二重で、よく周りからクリクリになれ〜💕と言われましたよ…イラっとしますよね😑
片目ずつ段々二重になって、今はパッチリになりました!
上が1ヶ月の時、下が4ヶ月の今です!別人です(笑)
-
あんころ
クリクリちゃん❤️こんなに変わるんですね😳お写真までありがとうございます!
うちは逆に新生児期の頃より肉付き良くなって埋もれています😂笑- 4月21日
-
みみ
こんなに変わるんですよ、びっくりですよね!(笑)
今肉付きいいパターンは後から絶対可愛くなりますよ〜😊💕- 4月21日
-
あんころ
赤ちゃんは日々お顔変わりますよね✨
今後お肉取れてきた頃に期待します🙆❤️笑- 4月21日
あんころ
女の子はそうですよね🙄💭事実、私は大切ってちょっと思っちゃっているので尚更そういう言葉に敏感になっていて😂
嫌味感はなかったので気にしないように過ごします〜😐!!
ぽむ
おめめぱっちりになるんだよー。も言霊になるように受け取りましょ😁
言われてればおっきくなるかも😳ぐらいで😌
あんころ
そういった言葉は全て言霊と思って受け取ります🙉!笑
ありがとうございます😄