![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
真っ黒のTシャツ、ポロシャツに黒いズボン着せてました。
制服があれば制服でいけます。
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
下は制服で行って、上の子は、中を長袖や半袖で重ね着できる黒のワンピース買いました!
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
幼稚園のときは幼稚園の制服です
小学生のときは
黒のズボンに白シャツとかで入学式のスーツとかが入ればそれで行ってます(男の子です)
ピアノ習ってて発表会もスーツなのでスーツは一着家にあります
中学生以上は制服です
![エール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エール
男の子の服装です。
幼稚園のときは制服(ブレザー)
小学生になってからはユニクロの長袖白シャツ(夏は半袖白ポロシャツ)にラルフローレンのニット紺ベスト、フォーマル用の紺色ハーフパンツ、紺色靴下です。
紺ベストは季節によって着脱してます🙂
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
うちも持ってないですよ。
園と小学校の制服があるのでそれを着ますが年少さん以下の子供は暗い色の私服を着せました。
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
我が家は、タイミングよくスーツ持ってれば着せますが。(七五三とか入学式用の)
ない時は、息子はGAPのチノパン(紺)と小さなワンポイント付きの襟付きのシャツ。寒ければ、今のニットのベストやセーター着せてます。
ちょっとおめかししてお出かけしたい時に、着せちゃえば良いので、無駄にもならず😊
よほど寒い時期じゃなければ,半袖ポロシャツの上にセーターとかに着せちゃえば行けると思うので、ポロシャツとチノパンは来年の新盆でも使えるかと。
コメント