※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供が言葉が出ないことで悩んでいます。コミュニケーションが難しく、指差しや真似ができない状況です。最近少し反応が増えてきたようですが、早く喋るようにするためのアドバイスを求めています。

1歳10ヶ月ですが
まだ何一つ言葉が出てません。

声は出しても意味ある簡単な言葉すらないです😵

よく相談したら
遅い子は遅いしこれからだよ
って言われ
そうなんだとは思いますが
正直早く言葉出てほしいです😅
なにしたいかわからないし、なかなかコミュニケーションとれないから困ってしまうことも多々で💦


他に気になるところは
指差しをしません。
いきたいところはやりたいことは
泣いたり暴れたり私の腕を引っ張って振り回すって感じです。

また、真似もあまりしません。
唯一真似できる仕草は、バイバイです。


よくうちより小さい子でも
気になったりしたらなんでも指差して『あっ』とか喃語?だしてる子いますがそうゆうのも全くないです。



私の言ってることはなんとなくわかってはいるみたいです。
最近やっと
反応が増えたかなとは感じます。
(○○ちょうだい!って言ったら取ってくるとか)

また絵本読み聞かせたり私が誰かと会話してたり口動かして声出してたら
最近特にじーっとみること増えました。



そのうち言葉出るのだとは思いますが
早く喋るようにするには
なにか私ができることありますか??

また言葉でるの遅かったお子さんいる方は、喋り出すきっかけ?とかありましたか?


コメント

ぽっぷこーん

元保育士です。
そして我が子も言葉遅いです。自発的に言うものがほぼなく、これ!ばかり。。先日の健診で2歳になって言葉増えているかお電話で確認させてくださいと言われました。
うちは私も旦那も遅めだったそうなので、そこまで気にしてはないですが。。男の子は遅い子多いと思います。

テレビを見せすぎない。
絵本好きな子にさせる。
たくさん、そしてゆっくりと話しかけてあげる。

できることはこんな感じでしょうか?
我が家の例ですが、ありがとうと頭を下げていたら、まだ言葉はないですが、昨日から突然頭を下げおじぎみたいなことをし始めました✨

  • ママリ。

    ママリ。


    やっぱり男の子遅いんですね😵
    うちは1歳半検診でやはりひっかかって、次2歳まで様子見てと言われたのですが
    あれからなにひとつ進歩なしで(笑)


    絵本はよく私に渡してきてたぶん読んで!ってするものの
    いざ読み始めたら逃げていきます。
    テレビやはりよくないですよね
    自分でテレビの電源つけるんですよね😵

    • 4月21日
  • ぽっぷこーん

    ぽっぷこーん


    逃げるんですか笑💦
    うちは乗り物の絵本はエンドレスで終わりが近づくと泣きます💦

    うちもテレビ勝手につけられるので、リモコンは届かないところにおいてます。
    元からつけられるとなると、もはやコードを抜くしか。。💦

    • 4月21日
いった

こんばんわ(°∀°)うちはやっぱり何度も伝えてる言葉は覚えるのがはやかったですねぇー(^-^)/あとは本人の中で気になるというかヒット!っというかんじで興味をもった言葉はすぐ真似していったりしました!
覚える前によくやってたことは、例えばお茶がほしいのかなーって雰囲気がでたら、ちゃちゃほしい?
ちゃちゃどこにあるかなー?
一緒にさがす→みえるとこにおく→あっ!と言って私が指さす→子どもにとらせる→ちゃちゃあったねー!これ ちゃちゃ いうんだよー(^-^)/って教えるのとほしいときは指でさして教えてねっと動作を交えて教える。
とか、動物園とかに行き本物をみせることで、反応がよかったり興味のある動物の前で私が声を真似ると同じように真似ていうようになったり。

散歩にいくときにはクルマが通るたびにぶーぶー通ったねー、や本人が触るもの石や葉っぱなどは手にもつたびにいしっとゆっくり教えてあげたり。。
基本的にひとり言をぶつぶつ呟きながら反応がないときも何度も何度も単語を言っていたらそのうちに(長いもので3ヶ月ほど)覚えてつかいはじめましたよー(^-^)/

りん

確かに男の子とかは遅いと思います。周りの子も遅いですし。
指差しもしないんですね。
私は逆にテレビとかの真似をたくさんしてました!
あれあれ!って指やったり
体操してみたり
始めはできないので、膝に座らせて手を動かしたりしてます。今もしてますが、ほぼできるので隣でやってる感じです。
ちなみに絵本はほぼ読ませてません。気になるページを読んであげるけど、すぐにページめくるし、飽きてどっかに行っちゃうので‥

後は1歳過ぎから児童館に通うになり、語源が増えた気がします。もう1歳半で、2言話して今は文で話します。
あとよくじじ、ばばと一緒に暮らしてるとたくさん話すといいますよね。2歳から引っ越し毎日あってますが、またたくさん話せるようになったと思います。
真似とかもやってみてー!とか、手伝ってあげるとだんだんできるようになるかもです!

  • ママリ。

    ママリ。


    わかります
    うちも絵本は好きなのか嫌いなのかよくわからず
    自分で読んでと言う感じでわたしのとこ持ってくるくせにいざ読み始めたらにげていきます。

    そうなんですね😵
    親らにはよくあってるし
    児童館とかも通ってるんですがなかなか😵

    テレビよくないけどやはり好きみたく、CMとか音楽なったら
    一緒にからだ動かしたりはしますが。

    指差しもだいぶしつこく
    かれこれ1年ほどは私意識しながらやりながら話しかけたりしますが、そっちの方見るようになったとは思うけど自分が指差したりは全くで
    全て私の体をつかんで動かされるかんじで。。

    指差しという楽な行為を知らないというか(笑)
    自己表現が暴れるとか泣くばかりだから、参っちゃって😵

    • 4月21日
ママリ。

なるほど(*_*)
根気よく話しかけるしかないですかね😵


お茶のむー?って聞いたら周り見回してお茶を探す行為します。
どこにあるかなーと言ってあったら私指差したらそちら見ますが、
私の腕勢いよく引っ張り
とらせようとするってかんじです😵

りん

そうなんですよね!
子供って本によっても好き嫌いあるし、難しいです笑
手で指差しの形を作っても練習しないですか?
んー、何か他の刺激のがいいのかな‥😞
あの、ちょっと気になったのですが、自分のしたい事をママの手を引っ張ってしてほしい事を要求するのは、クレーン現象で自閉症に見られる現象らしいのですが‥違ったらごめんなさい😞
ネットでもすぐに出るのでもし気になったら見てみてください😞

  • ママリ。

    ママリ。


    私が指差しの形(人差し指たてる)をしたら、たまに真似しようと自分の指みてるけど
    それを差すってことはしません😵


    まさにクレーン現象ってやつです。
    私も気になって調べたら
    自閉症とか出てくるから心配なりました。。

    それで保健センターとか検診とかのとき相談しますが
    言葉でなかったりする子は
    そうゆう子が多いとか
    目あってるから大丈夫だよみたいな感じで、、、

    • 4月21日
  • りん

    りん

    そうなんですね‥。

    ホント心配ですね。
    んー、その人たちのが専門なのでそういうものなんですかね😞

    • 4月21日
  • ママリ。

    ママリ。


    そう言われたら
    マイペースな子なんだなと思うしかないというか😅(笑)

    • 4月21日