算数が苦手な子には、学研のドリルがおすすめです。他の教材も使っていますが、学研の方が取り組みやすいようです。学研の足し算ワークを終え、うんこドリルに取り組んでいます。時計や英語、国語は得意だそうですが、算数には時間がかかるようです。
公文 学研 そろばん 家庭学習
算数が苦手な子には、公文、学研、そろばん、、、
どれが向いてますか?!
公文と学研の市販のドリルを買いましたが、学研の方がやり易かったように思います。
10までの答えの足し算はできますが、◯と3で7みたいなやつがまだまだ理解できてません。。。
今、5歳の学研の足し算ワークが終わり、5歳のうんこドリルをやってます。
時計や英語はすぐ理解し、国語の文章問題も得意なので、文系なんだと思います😅
ただ、算数が本当に理解するのに時間がかかります、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント
ままり
その中なら学研です。
算数苦手ならまず公文は除外です。じっくり教えてくれる感じではありません。
そろばんも算数が得意になるというよりは計算が早くなるだけですね。
はじめてのママリ🔰
塾講師です☺️ その中なら学研かなぁと思いますが5歳さんならそんなに焦らなくていいと思います…
苦手に思って嫌いになられると小学生なってから大変な気がします😭
そろばんを習っていて計算が得意でも文章の理解力がないと文章問題で式が作れないので、国語力ある方が断然強いです。
家庭学習ならもうされてるかもしれませんが、おはじきやカードゲームで数を意識した遊びをさせればいいのではと思います🤔
ハリガリというカードゲームが簡単で楽しそうです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
塾講師さんなんですね!
中学受験する子が多い地区で、幼稚園のお友達が公文やそろばんを習っていて、遊びの中で◯➕◯は〜とかの会話になると娘から聞いて焦ってました。
お迎えの時も、帰ったらドリルやってからおやつ食べる!とお子さんが言われてるの聞いたりして😅- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、中受される方が多い地域なんですね。小学校のレベルはどうですか?
主さんのお子さんがお友達がされてるから、私もやりたい!と言ってやる気があればドリルや習い事もありです。しかし中受をお考えでない、子どもも対して乗り気でないなら、私はふーんすごいねくらいで済ませちゃいそうです💦親御さんが焦ってアレコレされてるパターンをたくさん見てきましたがたいてい上手くいってませんでした🥹- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
小学校のレベルまでは分からないんです😇
学習習慣を身につけたくて、幼稚園へ行く前、帰ってから勉強しています。
自分から用意するのと乗り気じゃない時は、したくないといってます。
が、焦ってアレコレ、、、、は当てはまるかもです💦💦- 9月18日
はじめてのママリ🔰
やはり、学研ですかね!
学区内に学研がなく、、、
ありがとうございます😊