
生後2ヶ月の赤ちゃんがずっと泣いていて、上の子と比べてしまい辛いです。いつか泣き止む日は来るでしょうか?
生後2ヶ月になりましたが未だずっと泣いてます😭
一日中ずっと泣いてます。置くと秒です。
上の子の写真や動画を見ると全然置けてるし
クーイングし始めてたりプーメリーを追視してましたが
下の子はずっと泣いてるのでクーイングも追視もしません。
もちろん個人差あるのは理解してるんですが
どうしても比べてしまって、しんどいです、、、😭!
ずっと泣いてる子でも
いつかは置いてもご機嫌でいれる時ってきますか?
この子が泣いてない未来が想像できなくて😭
- ママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ゆ
ずっと泣いてる子でした!
もう本当にぼろぼろになるほど常に抱っこだった記憶しかないです😂
置いてご機嫌になるよりもさきに動き始めて動きたいー!ってなるくらいにはうちの子はそれまで常に抱っこでしたが、
動き始めたら逆に好きにさせてよ!みたいな感じで楽になったので
絶対楽になりますよ👌
抱っこ好きにはコニーの抱っこ紐ですね🙆🩷

ママリ
うちの子も生後2ヶ月の頃はそうでした。
しんどいですよね😢
1日中ずーーーーーっと抱っこ。
抱っこ抱っこ抱っこ抱っこ💭💭
置くと秒。よくて15秒。絶好調で50秒。
当時、壁が薄いで有名な賃貸に住んでいたので"壁ドンされたらどうしよう""通報されたらどうしよう"なんて思ったのもあって自分のトイレのとき以外抱っこしてました😂
(今思えば日中はだいたい仕事に行ってるし、そもそも低月齢の子の泣き声なんてそんな響かないから大丈夫なのに笑)
洗濯物干すのも、お昼ごはんチンして食べるのも、買い物したもの片付けるのも抱っこ。
唯一ほっとできたのが授乳中でした。
置いても乳に夢中で泣かないので😂
ですが、3ヶ月すぎた頃からだんだん泣かなくなってきてクーイングもメリーの追視もできるようになりました😊
泣かなくなったというよりは、泣いても必要最低限の家事はしよう。と思い1分くらい泣かせることがふえたから慣れたのか諦めたのか、はたまた季節が夏から秋に変わって散歩に出かけたりしたのがよかったのか、エアコン生活からからっとした自然の風になったからか、答えは本人のみぞ知る。。。🤔
ありきたりですけど、置いてもご機嫌に過ごす日は必ず来ます😊
お兄ちゃんのお世話もあって当時のわたしとは大変さが全然違うと思いますが、妹ちゃんの個性と思ってあと少しふぁいとです!😌☺️
ちなみにうちの子はその後一時でしたがセルフねんねをしてみたり、今は添い寝必須ですが15分~20分で寝たり、絵本やおもちゃをおともに一人遊びしたり、抱っこマン時代からは想像がつかないくらいに育ってます!
長々と失礼しました!
-
ママリ🔰
返信遅くなってしまいすみません。
よくて15秒、絶好調で50秒。めちゃくちゃ分かります……😂笑
今日は奇跡が起きて3分床に置けました!笑
励ましのお言葉、ありがとうございます♡- 9月21日

ママリ🔰
過去の投稿に失礼します🙇♀️
うちの子も2か月になりましたが、泣いている時間と寝ている時間が長く、笑顔やクーイングなどまだ見られません。。
ママリ🔰さんのお子さんはその後いつ頃からご機嫌な時間が増えましたか?
また、いつ頃から追視やクーイングが出ましたでしょうか?
もしよければ教えていただけますと幸いです🥲💦
-
ママリ🔰
大変な時期ですよね😭💦
うちの子は3ヶ月になる直前くらいで、あれ?そういえば今日あんま泣いてないな?って日が増え始めました!
追視やクーイングもその頃の泣いてない時によくするようになりました👀
今でも上の子に比べたらまだよく泣く方ではありますが、2ヶ月の頃に比べたらぜんっっっぜんご機嫌です!
泣いてばかりだと、不安になるし、しんどいですよね😭
本当にこの子は笑う時は来るのかと悩みましたが、笑う日はきます!
一日一日が長くてつらいですが、赤ちゃん、着実に成長してますので、安心してください。
私は泣いてる子に余裕がなくて、泣き止ますのに必死で写真や動画を撮らなかった(撮れなかった)のをもう既に後悔してます。
もし撮れていればいいのですが、同じような状況でしたら、一日一枚、一動画でもいいのでカメラを向けてあげることをおすすめします☺️
今、数少ないギャン泣き動画を見て、あー、私も赤ちゃんも頑張ってたなーこの頃は、お疲れ様。って気持ちになってます!
ほんとにほんとに大変ですけど、息抜きしながらがんばりましょう!
私は今離乳食が進まないことで新たに頭を抱えています。笑
長々と失礼しました💦- 3月16日
-
ママリ🔰
ご返信ありがとうございます😭
笑う日は来ます、という一言にとても励まされました…!
まだまだ今日も泣いてばかりの娘をずっと抱っこしていますが、少しずつでも成長していると信じて頑張ります🥲🌸
そしてママリ🔰さんのおっしゃる通り、余裕がなく全然写真や動画を撮れていないことに気づきハッとしました💦
息抜きしながら、動画も撮りながら、気持ちは前向きに持ってがんばります✨
本当に励まされました😭
ありがとうございました!!- 3月18日
ママリ🔰
返信遅くなってしまいすみません。
動き始めて楽になったのですね😳♡それまで頑張って耐え抜きます!笑
コニーは持ってるのですが使えこなせずタンスの肥やしにしちゃってました💦
もう一回引っ張り出してみます!笑