

きき
二人いますが夜通し寝るのはまだまだ先でしたよ💦
普通だと思います😄
かなり個人差あるので気にしなくて大丈夫です✨

はじめてのママリ🔰
全然普通だと思います!
娘が夜通し寝るようになったのは4ヶ月の頃からです☺️

はじめてのママリ🔰
うちは3ヶ月後半からいきなり夜通し寝るようになりましたよ😊
それまで2~3時間おき授乳でした!

ママリ
個人差あるのでなんとも言えないです😅
うちの娘はいまだに夜通しは寝ないですよ
一歳頃まで2時間おきとかに起きてました💦添い乳してたんで‥
寝る子は寝る!寝ない子は寝ない!って思っとかなきゃしんどくなります😅

ママリ
上の子は1歳、下の子は4ヶ月から夜通し寝るようになりました!
個人差が大きいですね😣

もゆ
生後2ヶ月ですが、まだ寝ないです!1ヶ月で寝る子の方が珍しいかと思いますよ〜!逆に寝すぎると低血糖が怖いなと思います。
完ミで1ヶ月の時は3-6時間でしたよ☺️

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です。
私も完母です。
私の子どもも1ヶ月の頃は3時間、4時間おきの授乳で夜間授乳も何回かありました!普通だと思います。
夜通し寝るようになったのはほんの数日前、3ヶ月になってからでしたー!

はじめてのママリ
低月齢で夜通し寝る子の方が少ないと思いますよ☺️うちは2歳前まで夜通し寝たことなかったです😂
上にも書いてる方がいますが、本当に個人差が大きいので「寝る子は寝るし、寝ない子は寝ない」と思って比べたりしないほうが自分のためにも良いです😂

はじめてのママリ🔰
兄弟2人共、夜通し寝るようになったのは3歳後半でした😂
生後1ヶ月だと2、3回は起きてた気がします💦

はじめてママ🔰
低月齢で夜通し寝るのは、脱水や低血糖が心配だから途中で起こした方がいいよと言われました。
コメント