コメント
楓🌈🕊🕊🕊
うちもそうです🥹
癇癪なだめてる最中、いつまで泣いてんの!?とかも言い出してストレスでしかないし精神発達上良くないので、こっちはいいから早めに家でてーって催促します笑
楓🌈🕊🕊🕊
うちもそうです🥹
癇癪なだめてる最中、いつまで泣いてんの!?とかも言い出してストレスでしかないし精神発達上良くないので、こっちはいいから早めに家でてーって催促します笑
「育児」に関する質問
育児中のスマホがやめられません。 同じような方いませんか? 頭ではいけないことだと分かっているのですが、自宅保育でずっと一緒にいるため、子供との距離をとりたくてスマホをいじってしまいます。 家の中だと1人でほ…
2歳8ヶ月の男の子ママです。 医療機関でパートとして働いてます。 職場に同じパートで育児中の方(小学生や息子より2,3歳上の歳の子)いますが、子供の体調不良で休むのなんてほんとたまにで。 その中私は毎月1,2回は子…
旦那と別居して1ヶ月 なんか全然旦那の必要性なくなってきたし いないならいないで一人で育児こなすしかないし むしろストレスフリーやん!ってなってる😂 とりあえず不安なのは経済面やから、そこだけはしっかりお金貰え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
わかります🥺🥺
怒りたくなる気持ちもわかるけど、こっちは必死で寄り添ってるのに、ストレスでしかないですよね!
朝それでした🥲