
発熱で耳鼻科に受診した親子が、内科に行くよう勧められている理由が分からない。中耳炎の発熱は内科で診てもらうべきか、疑問がある。
発熱で耳鼻科に受診した親子。事情を聞いた耳鼻科の受付の人から内科に受診したらどうかと言われてるのに頑なに行かないのなぜですかね…。
発熱したら内科とかのイメージなのですが…中耳炎の発熱もあると聞いたのですがでもまず内科じゃないでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
発熱したら耳鼻科は普通行かないですよね🥲
鼻水だけとかなら分かりますが💦

はじめてのママリ🔰
咽頭痛や咳、鼻水の症状が強ければ耳鼻科のほうが適切な診察をしてもらえます。
ので、その方は内科をすすめられる所見があったのだと思います。
「普通は内科」ってことは無いと思いますよー
-
はじめてのママリ🔰
※耳鼻科、内科どちらも勤務経験あります。
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
発熱があれば内科とかのイメージなんですよね…。そこで耳とか喉がひどいとかなれば耳鼻科なのかなと…。
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうとは限らないんですよー(^o^)
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
私なら内科ですけど、
世の中いろんな人がいますからね。😅他の科でも何科にかかればよいのかわからない方はたくさんみえるので、こういった場で非難する必要は無いし、無意味だと思います💧- 9月16日

Sママ
うちの子は中耳炎になりやすいので、発熱で耳鼻科行きます☺️
内科では耳をしっかり診てもらえないので😭😭(耳鼻科に行くよう言われます)
どんな症状の方か分かりませんが、病院まで来たのに引き返されるのも辛いですよね💦
まず診てから、内科をすすめてほしいです。
受け付けでその対応は不親切だと思ってしまいます😭
-
はじめてのママリ🔰
見た方はお子さんは高校生?くらいでした。発熱って感染症が多いイメージでしたので内科とかなのかな?と。もちろん発熱しなくても感染症もありますが…。小さい子だと中耳炎多いと聞きます。
- 9月16日

Mon
いやー普通は内科ですね‼️
耳鼻科では胸の音が聞けませんし、発熱があって耳鼻の症状ありなら、まずは小児科ですよ。
中耳炎もまぁあるでしょうけど、それはまず、小児科で発熱と胸の音のチェック受けた上で、耳の方のチェックも要するかどうか、ですからね。
耳鼻科に発熱で来院するのは本当にどうかしてますよ。
-
はじめてのママリ🔰
同じですね…発熱ならまず内科とか小児科で必要なら検査して、それでも耳や鼻の症状がひどければというのがと思っていました。私は正直感染症のほうが不安で、耳鼻科ってあまり対策できない環境が多いのでまず発熱なら内科行ってくれと思ってしまいます。風邪症状のない耳鼻科患者もいますからね…。
- 9月16日
はじめてのママリ🔰
鼻や喉の症状だけなら耳鼻科の感じなんですよね…。